寒い、寒いと言っていると、母が節分冬中やもんと言います。
そう、まだ寒の季節です。
朝は、大霜で前の田んぼも寒そうです。
こんな寒い日が続くとつい怠りがちになるのが、歩くこと。
それはてきめんに筋力に影響し、最近なんだか下肢の内側に柔軟性低下を感じます。
要注意、要注意です。
歯が終わったら今度は筋肉に注目です。
昨日は寒をついて綾部市まで走りました。J-Hope主催の健康に関する講演会で、お隣の福井県
名田圧村のドクター 中村伸一さんと京都医療センターの松井浩さんの講演会、
今日から始める健康習慣 最期まで幸せに生きていくために でした。
新しい北部産業創造センターの会場は、今回は若い方の多いものでした。
今回もエンディングノートの紹介です。
静かにゆっくり記入したい。
今後の重い課題を笑い飛ばしてきましたが、帰宅すればぐったりです。
村の部会開始時間すれすれに帰宅して、つい出るのを忘れていました。
危ない!危ない!
車で走り回ると、筋肉が衰えるのに、つい車で走る。
足で歩かなくっちゃ。
寝ていたらいけない。
さあ、犬と駆け足で。。。。。!?
早く春が来てほしいような、冬中でいいような、わがままなおばあさんですわ。