昨日午後3時退院。
犬のこころも母も嫌々なショーとステイから帰宅しました。
母、まずスイカを食べて、コーヒーを飲んでごろんと安心して寝ました。
私は、そんなに呑気にねてはおれません。
午前中、爆発しそうな白髪頭のカット、それから知り合いのかたが当地の朝代神社のおお祓いの様子を教えて下さり、私も半年のあれこれを水に流してもらうと、出かけ、大森神社と氏神さんの山口神社のお参りし、無事に難関を切り抜けさせてもらったので見えぬ、大きなものに感謝の気持ちをお伝えしてきました。
気持ちはいつも清々しい。
頼むのでなく、いつも私の場合は、無事に生かされていることへの感謝をお届けしに行きます。
ところで、病院での2日間の時の流れのゆっくりさを体感しました。
同じ時間でもこんなに違うのだときずきました。
これまでいかに忙しく動いていたかを思いさせられました。
貴重なきずきになりました。そして皆支えられているのだと言う、謙虚な思いです。
本当にいい時にいい経験をしました。
犬も母も寝ているので田んぼの鹿対策に行きます。
入った形跡在りだったので、周囲にネットをたるませてきます。
これから鹿の出番です。さあ、大変です。
ついでに、畑へ。キュウリが出来ているかもしれないです。
6時まで田畑へ出動です。