午後からスコップをもって田んぼの水はけ処理に出かけ、しっかり5時近くまで田で過ごした。寒い冬空だが、何故か気にならず不思議だった。
刈りっぱなしの草処理、泥上げを納得いくまででき、満足な仕事でした。
もちろんラジオから流れるカーペンターズの歌や怖い怪談話を聴きながら、有意義な冬時間でした。充実した労働時間!休みなく集中できるのが不思議です。
同時にメッシュ柵を撤収する予定なので、古びたテープも除去。少しずつ田からメッシュ柵を外し、草刈が簡単にできるようにします。土守にも子守同様、愛情が大切なのだと、学びます。
あらためて、子育て同様、土にも愛情が必要と納得。そう簡単に荒らすわけにはいきません。私もやっとそんな域に達しました。20年を要します。
放任すると子育てと同様、荒れていきます。
水の流れをスムーズに!
体休めもしながら田畑の守もしっかりとと、75歳になって思えるようになりました。少しずつ、気長に、楽しんで。。。これからです。