farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

そろそろあふれる野菜

2008-10-22 19:55:19 | Weblog
ずっと大手スパーの直売コーナーに野菜を出荷してスムーズに、あまり残り物もなく今日までいっていた。でも今朝は大根がほうれん草が残っている。確かに駅前の大型店が野菜市をしていたので、その影響だと思うが、またこれをみて疲れがどっとでる。早速以前出していた産直マートに分配する必要が出てきた。
町の商店街の活性化のためにつくられたマートである。ここにも私の野菜フアンの方もおられるので再開するつもり。
今日はほうれん草80袋、大根30本、ミズナ、10袋、里いも、レモン、パクチーも出した。それにお米、冬瓜。ほうれん草は伸びるので、いい時期に収穫する必要があり、毎日、毎日、ほうれん草引きです。午前中は田んぼの仕事、午後から野菜の仕事になってきた。ラジオを聴きながらしている。

田んぼに行くとまたいのししが暴れまわって崩している。
草刈りが終れば、田鋤きでトラクターで走る。11月の仕事にしている。まあ雪が降るまでにすればいいと思っている。
農繁期のピークは過ぎたがなかなかいそがしいものだ。
今日母がエンダイブとビーツの定植をしてくれた。色々自分でしたいが母がしてくれている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芦屋にも里山残してー新聞記... | トップ | 猫もいのししも出る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事