farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

点検の朝

2023-04-29 06:45:16 | Weblog

起床後、田の様子を見に行ってきました。白濁した水をたたえ良好。昨夜見回ってみた点滅ライト3つを移動してきました。今年は作らない田のライト、用が終わりました。

これで合計6つのライトで夜はにぎゃかな田んぼ銀座です。

でもまた慣れて飛び込むかもしれない、人間と動物のいたちごっこです。ついでに畑も回ってきました。昨朝、見知らぬ若い男性が来られてびっくりしましたが、知り合いに息子さんでした。どうも放置畑の蕨取りのようでした。まめな親子さんです。

サルの出没に備えて、赤いレインコートをスモモの木の側につるしておきましたが効果の程はどうでしょう。

貧弱な私の玉ねぎ畑をサル達は標的にしています。ネットを外したから要注意。

守れ切れるか定かでなし。いつも人間と動物、人間対人間の攻防が果てしなく続いています。

もう少しゆったりした田舎風景で在って欲しいが、むずかしい。

監視カメラも買ったのに、まだ未設置。何が映るのかと想像するとどっきとする。

せめて動物で在って欲しいのだが。。。。。。

近くの梅園に、札が下げられ、通報するぞと警告です。

ご両親のご不幸がある中の不祥事でした。きれいに管理された梅が盗られていた。何という不埒な人間がいるのか、田舎で信じがたい。また嫌な事を思い出しました。

この爽やかな朝なのに。

チェンジ、チェンジ。切り替えて、白髪ばあさん!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 代掻き日和 | トップ | 爽やかな一日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事