farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

旅は一人で

2010-08-16 09:45:27 | Weblog
友達と遠出する時は喋ってばかりしている私がいます。見るものを見ていない私がいます。
だから今友達を誘うのをやめて一人で行こうと思っています。
秋には上高地へ散策のバスツアー。
上高地は学生時代から行きたいと思っていたが、いけていなかったスポット。
北アルプスを眺めてきます。
もう山登りする元気はなく眺める事にしました。


いや、まだ富士山に登りきっていない三男がいるので、もう一度富士山に行くかもしれません。小学生の三男ははしゃぎすぎて高山病になり、断念して、その後登っていないのです。
富士山登山には幻滅することがありました。押し込められた山小屋やトイレのすごさです。日本一の山なのに、びっくりして憧れがわきません。富士山は眺める山かもしれない。
でも再度息子達と三男の為に登りたいと思っています。


たまには一人になってゆっくり考えたりするのもいいものです。
人一人で旅することに抵抗がないのが嬉しい。
束縛されるのも、するのも好きでない私だからでしょう。
自由と責任、孤独を伴として旅に必要です。

老人会からの旅行のお誘いがありますが、ちょっと待って老人会の旅。まだ早すぎます。
私はまだ若い?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろうり

2010-08-16 09:28:54 | Weblog
今夏沢山のしろうりが出来ました。スーパーの売り場の売れ行きは悪く、残っていることがありました。若いうりは浅漬やぬか漬けに適しています。残っている事が多いので、奈良漬けにしました。来年は奈良漬けを売りますと宣言。昔は奈良漬けを家で漬ける方が多く、お客さんがあったと母は言います。今は核家族で漬物も塩分の関係で敬遠されているようです。えい!とばかり家で母が作ってくれました。来年はおいしい奈良漬けができるはずです。おおきな樽に漬け込みました。酒かす32キロにたっぷり漬かっています。汗だくの仕事でした。

私は今年初めてなたまめを作ったので福神漬けをつけます。さてどうなるでしょう。カレーには欠かせないので手作りです。最近殆どが中国産で気になるので手作り一番。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定の狂った忙しさ

2010-08-14 22:55:07 | Weblog
新人和尚さんの棚行の日。朝から順番に村を回られる。予定は10時ごろと勝手に決め込んでいた。だが、最初の一軒目から調子が狂ったらしい。来られたのは12時前。

それに加え、二男が友達を始めてつれてくる日なのに、交通渋滞でこれまた3時ごろ。
全ての段取りが狂って終れば、ああ疲れた。疲れた。

ダリも二男を待ち構えていたらしく、最初からブルーベリーを狙って飛んでっくるすずめの弱った子供を口にくわえ、得意気に来たばかりの二男たちに見せびらかし、挨拶もしない内に、にぎやかなこと。ダリは得意の芸当をしてはらはらさせる。ラブラドール犬は水鳥を追う犬種なので本能にめざめ大喜び。でも私達はこらこらとたしなめる。ますますダリは得意気。こんな具合に始まり、二人が帰った後はまたぐったと大疲れの一日でした。
お連れの家から、ピーターラビットのようなウサギが死んだと電話。泣きそうになったり、笑ったり、まるでお盆らしくない日で、疲れましたが若い二人が清清しく帰って安堵しました。
大人ばかりの中でダリが色々雰囲気作りに精を出していたのかもしれません。ハンバーグのおもちゃをくわえて、芸当披露もしなければならないのでダリも大忙し。

今夜はカブトムシが飛び込んでがさがさと忙しい事。
お墓の供物も仏壇の御供えも全て早々とかたずけました。
味気ないですが仕方なし。開け放っているとどこからか進入してきます。
こんな小動物なら許せるので楽しむことにしました。
スイカや果物の香りで飛んでくるのでしょうか?
昨夜は緑色の小さなカエルです。バッタです。
家族が少ないので、彼らも私達三人組を応援しに飛び込むのでしょうか?
しばしの忙しいような、ゆったりなような時間を大切に楽しみます。


こんな生活の中で私のこだわり野菜のリクエストがあります。
作り始めて売れなくて困っていた野菜がいまや私の持ち野菜としてやっと浸透してきました。時間を6年くらい要しました。
今後もやはりこだわって私らしさを求めていきたいと心新たにしています。
こんなリクエストが私の意欲をかき立てます。
今台所でカブトムシが暴れています。

今年のお盆もしずかな内にハプニングありで過ぎようとしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家にもバッタ

2010-08-13 22:05:22 | Weblog
周囲が田んぼで夜開け放っている家にクワガタやバッタが飛び込んでくる。台所には緑色のちいさなかえるさんがちょんと台所のテーブルに。
何でも飛び込んでくる。
今夏は特別に暑く感じられるがクーラーをつけずでも過ごせる夜。
暗闇のなかの明かりをめがけて飛び込んでくる。
バッタは今年も多くて家にいるのは初めて。
蜘蛛はあちこちにネットを張り、自然に恵まれた田舎なのに、石油系のごみを持ってきて、焼却する方がいる。常習である。農業資材のナイロンを平気で、注意しても、安心して燃やさないからと言いながら、燃やし尽くした人。本当に困る。一度注意して聴く人ならいいが、何度言っても駄目な無知な人がいる。
自然豊かな田舎でこんな方がいるのは本当に残念である。
農協もナイロンは回収するのに、困る。
何度言っても聞かない人にはほとほと困る。
皆の空気なのに!
多分家は燃やしつくしてきれいでさっぱりでしょう。
でも皆の空気を汚すのは誰?
子供なら言って聞かせられるが、60過ぎのおっさんの耳はあってなしである。
暗黙の内にあそこはあんな感じで認識されているようだから、しかたがないか?
 

米乾燥機が何か変な音をたてていた。米排出時に金属片が三個。頑丈な鉄片。何時混入したのか不明。農機具屋さんに聞くと解らないとのとのこと。コンバインを田で宿泊する事もあったのでいたずらで混入されたのか、離れた所にある倉庫のシャッターも閉めるとき何かおかしい。軽トラの鍵も何か変。おかしい事が続いています。
こんな具合に女所帯は大変です。でもダリが家には鼻をくんくんいわせているので少し安心しています。
この世の中、おかしい事だらけで、何があっても不思議でありません。
田舎も相当病んでいる感じがしています。
私も要注意です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵掃除

2010-08-11 20:28:01 | Weblog
お米を収納している蔵は母の管理下にあります。今年はあと一台米用冷蔵庫を購入しようと
母は蔵の掃除をしていました。昔使っていたもみ入れ用の大きな木箱4つ何処におこうかと、昔の昔の唐みいをどうしようかと、暑い中思案中です。捨てるのは惜しい気がして置いておく予定です。でも育苗機はもう家で苗作りしないので捨てる。
中に丁寧に保存しているトラくターのずっと捜していた付属車輪が出てきました。母がかたずけて?いたらしい。それに田植え機のマニュアルもでてきました。これもずっと捜していたものです。まさか母がさわっていたとは!こんなことがいろいろあり、一時、こちらは何が何だか理解できず、おかしくなりそうでした。やはり母がさわっていたのです。まさか蔵においているとは思いつきませんでした。父の死後母ちょっとおかしかったのだと思います。これで私の仕事の幅も広がります。
母87歳、責めることなく年齢のせいと私もおおらかになりました。夏野菜は殆ど母が作っているのです。

以前ならバトル展開です。女同士のバトルはすごいですよ。親子は遠慮がないからきつい。

ずっと捜していたものが出てきて良かったです。

すこしずつ、私仕様に変えていかないと思っています。
それにしても不要なものが沢山あり、整理が大変。
ぼちぼち整理して使いやすいようにしなければなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の暑さ

2010-08-02 14:13:10 | Weblog
月が代わったので暑さが8月を主張しています。なんという暑さでしよう。朝6時ごろから人家の近くで草刈りをする方もおられます。これが街中だとけんかでヒートアップになるでしょう。時間の制約があるかたなので、目をつぶって常識を問わない事にしています。朝出ないとやっておれない草刈りです。
私も7時過ぎからモチ米に穂肥をやり、その後田んぼの草刈りを少し。10時過ぎには終り。汗がだらだらで家に退散です。
これから暫く早朝と夕方に仕事です。

今年初めて減反田の検査があるとかで、草刈りをしなければなりません。ああ、大変。民主党の個別補償のためなのでしょうか。
今年初めての検査です。札を立て、準備しなければなりません。汗が川のようにながれそうですよ。
田の穂もモチを除いて出てきました。風に揺れている景色を見るのは気持ちいいものです。
まだこれから、台風や雨や、色々な事が稲刈りまであるでしょうが、難なくいって欲しい。
コンバインの準備もしなければあれもしなければと次から次と農作業の段取りは続きます。
こつこつ一つ一つクリアーしていきましょう。

みずみずしいスイカが嬉しい季節に汗だくで私奮闘しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ

2010-08-01 11:14:24 | Weblog
今年初めてスイカをスーパーへ出荷。今日は海祭り、花火大会があるので、海辺のスーパーは朝から人人。暑さと人で疲れるので買い物だけをさっさとして帰宅。母が作った今年のスイカの味は水分も多くておいしい。少し天候が不順だったので色が真っ赤ではないが、新鮮なのでいい感じです。これも母のお陰で姪の子供達にも来年までのお楽しみと母がますます意欲を低下させないように、がんばるように言う私。それが生きがいになるはずである。
毎年これが最後のスイカと思っていただいていますが、今の調子だと来年もおいしくいただけそう。暑い日に熱中症の症状を出してびっくりしたが暑さに適応したようです。
寒くなるそうで、戸を閉め切って、、上着を着ておかしな母でしたが、今は元の元気おばあさん。
何時の日か、どの子もスイカといえば母を思い出すでしょう。
カラスの的にならぬように三男がしっかりテグスを張り巡らしているので、カラスは遠目見学です。
胡瓜の季節も終りになり、これからはスイカの出番になりました。
露地トマトも元気でやはり露地物はおいしい。最近甘さが求められるが、青臭さを残して甘みあるトマトがおいしい。
私あちこちのトマト名人のトマトの味を体験しています。
でも母の不恰好なトマトがおいしいと思っています。
母も私のアドバイスのお陰でいいトマトが出来ます。
丸かじり大好きなトマト大好き人間です。妹の孫娘は食が細いのですが、トマトだけはサットつまんでぱっくりでした。子供はおいしさを知っています。かぼちゃもおいしいおいしいと言っていたのが印象的でした。おしゃまな女の子の好物になりました。

8月になりスイカも本番を向かえ、今年の夏本番で暑い。
でも元気なのが有難いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする