夜ぐっすり眠れて早朝に目が覚める。珍しい。ってな事ですがすがしく午前を過ごすがなんだか気分は昼夜逆転してるから夕方な感じ。朝のニュース見てるのに夕方のニュース見てるのだと錯覚。で、久々に、っていうか3ヶ月ぶりに「MILKMAN2」の編集用のハードディスクをパソコンに接続して一通り見る。そして、タイトル・ワークをいじって少し進める。
しかし、今日も暑くてベッドの上に置いたノート・パソコンは熱を持って凄く熱くなってくる。
なんだか、このまま長時間作業してるとパソコンがイカレるんじゃないかと心配になり、集中力も切れてしまいファイルを閉じる。ほんのちょっとだけ前進って感じ。でも、後どこを直したいかが再び認識出来ました。また、続きは近いうちに。
それで、DVDを見る事にしました。PFF受賞作ドキュメンタリー「ERIMO」を見る。
テレビのモニターでちゃんと見るのは初めて。以前に見た時はDVカメラの液晶モニターで見たもんだったから。今日見たらとてもスムーズに見れました。やっぱり、えりもさんの喋り方、考え方、行動が見ていて惹き付けられる。編集も色々と裏話とかを知ってから見ちゃうと、なる程、無駄のない編集ですね。いい感じです。改めて良く出来た作品だと感じました。
あぁ、僕もヤフオクでゲットした「グレムリン」のストライプのフィギィアがあるんだけども、いつか色塗って仕上げたいなぁ~。と見ながら思いました。色々と色塗りのテクとか、なんかコーティング?のスプレーする手法とか全然知らないから教えてもらいたい所です。どうも、何から始めていいのかよく分かりません。アクリル絵具で塗りましょうか?まぁ、いつかやってみよう。
それで、昼間になる。外は暑い暑い。部屋もクーラー付けてないから、うだるような暑さだ。
怠くてベッドで動かずにいたら・・・熟睡。起きたら深夜でした。
ってな訳で、また夜は眠れず、結局、朝まで起きてました。
しかし、今日も暑くてベッドの上に置いたノート・パソコンは熱を持って凄く熱くなってくる。
なんだか、このまま長時間作業してるとパソコンがイカレるんじゃないかと心配になり、集中力も切れてしまいファイルを閉じる。ほんのちょっとだけ前進って感じ。でも、後どこを直したいかが再び認識出来ました。また、続きは近いうちに。
それで、DVDを見る事にしました。PFF受賞作ドキュメンタリー「ERIMO」を見る。
テレビのモニターでちゃんと見るのは初めて。以前に見た時はDVカメラの液晶モニターで見たもんだったから。今日見たらとてもスムーズに見れました。やっぱり、えりもさんの喋り方、考え方、行動が見ていて惹き付けられる。編集も色々と裏話とかを知ってから見ちゃうと、なる程、無駄のない編集ですね。いい感じです。改めて良く出来た作品だと感じました。
あぁ、僕もヤフオクでゲットした「グレムリン」のストライプのフィギィアがあるんだけども、いつか色塗って仕上げたいなぁ~。と見ながら思いました。色々と色塗りのテクとか、なんかコーティング?のスプレーする手法とか全然知らないから教えてもらいたい所です。どうも、何から始めていいのかよく分かりません。アクリル絵具で塗りましょうか?まぁ、いつかやってみよう。
それで、昼間になる。外は暑い暑い。部屋もクーラー付けてないから、うだるような暑さだ。
怠くてベッドで動かずにいたら・・・熟睡。起きたら深夜でした。
ってな訳で、また夜は眠れず、結局、朝まで起きてました。