帰りに駅近くの昔よく行ってた中華屋に数年ぶりに行って夕食を。
いつも客が入ってなくて大丈夫か?と心配しちゃう店なんですが、不思議な事に潰れはしない。味はいいんだけどね。
久々に入ったが客は誰もいない。なんか変な気まずさを感じちゃう。
タクシー飯というのをいただきました。餡掛けが黒くてアレだったけど、お腹いっぱいになりました。
食べ終わってお金払う時、店の2人(2人しかいません)が親しげに話かけてきて、髪が凄く長くなってるし髭だし最初一瞬分からなかったよ~って言われて、太ったねぇ~って片言の日本語で言われる。
昔よく来てくれてたよねぇ。眼鏡のお父さんと奥さんと子供と一緒に~って言われたり。妹を奥さんだと思ってたみたいです。親父と2人暮らしだった頃によく行ってご馳走してたのでした。たまに妹も一緒に。
やたらと太ったねぇ~を連発されるのには困ったが、もう1人がでもそのぐらい太ってる方がいいよ。ってなんかフォローしてたのが逆に可笑しかった。
客が殆どいないから何度か行けば完全に顔覚えられるね。
なんか、それが分かったからなんか1人では行きにくくなって行ってなかったのもあるけど、ここまで覚えられててまた来てね。と言われちゃあ逆にもう少し行ってみようかな。とも思った。
でも、客いないから食べてる時も見られてる感じがして落ち着かないのも正直な所。誰かこの中華屋に一緒に行かないかい?って感じだ。
ドンキホーテに寄って自主映画に使えそうな衣装や小道具を探すが特に無くてドリンクや洗剤とか買って帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/71/5ce1e26f4683f441ee505e55fb876db2.jpg)
いつも客が入ってなくて大丈夫か?と心配しちゃう店なんですが、不思議な事に潰れはしない。味はいいんだけどね。
久々に入ったが客は誰もいない。なんか変な気まずさを感じちゃう。
タクシー飯というのをいただきました。餡掛けが黒くてアレだったけど、お腹いっぱいになりました。
食べ終わってお金払う時、店の2人(2人しかいません)が親しげに話かけてきて、髪が凄く長くなってるし髭だし最初一瞬分からなかったよ~って言われて、太ったねぇ~って片言の日本語で言われる。
昔よく来てくれてたよねぇ。眼鏡のお父さんと奥さんと子供と一緒に~って言われたり。妹を奥さんだと思ってたみたいです。親父と2人暮らしだった頃によく行ってご馳走してたのでした。たまに妹も一緒に。
やたらと太ったねぇ~を連発されるのには困ったが、もう1人がでもそのぐらい太ってる方がいいよ。ってなんかフォローしてたのが逆に可笑しかった。
客が殆どいないから何度か行けば完全に顔覚えられるね。
なんか、それが分かったからなんか1人では行きにくくなって行ってなかったのもあるけど、ここまで覚えられててまた来てね。と言われちゃあ逆にもう少し行ってみようかな。とも思った。
でも、客いないから食べてる時も見られてる感じがして落ち着かないのも正直な所。誰かこの中華屋に一緒に行かないかい?って感じだ。
ドンキホーテに寄って自主映画に使えそうな衣装や小道具を探すが特に無くてドリンクや洗剤とか買って帰る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/71/5ce1e26f4683f441ee505e55fb876db2.jpg)