どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「Visiting Hours」「面会時間」

2014年10月12日 | 映画
輸入盤ブルーレイで「Visiting Hours」を鑑賞。
日本公開題名は「面会時間」で中学生の頃かにテレビ放映されたのを見たきり。病院にストーカー殺人鬼が現れるというなかなか恐ろしい映画だったのを覚えていて殺人鬼役のマイケル・アイアンサイドの風貌に芝居が印象に残っていた。
久しぶりに見直しましたが物語は殆ど忘れてて日本語字幕無しだと会話に付いていけない所も多かった。
マイケル・アイアンサイドのストーカー殺人鬼の芝居と表情はやはりインパクトが強く凄かった。この映画の完全な主役であり見所であります。
病院に殺人鬼って状況は逃げ場が無く無防備で恐ろしいし間違いで殺されるという怖さもありました。
結構強引な展開も多く警察は何をしてるんだ!という無能ぶりを発揮してましたが映画としては面白くもありました。看護婦役の女優さんがなかなか綺麗で可愛いらしく助かって欲しいと応援したくなるキャラでした。主役のアカデミー女優より脇役の女優の方が印象に残る役が多かった。
今見てもなかなか怖い、目の付け所の良い病院ホラー映画です。




コメント