どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「バーレスク」

2018年05月28日 | 映画

DVDで映画「バーレスク」を5.1ch 大画面環境で初鑑賞。名前は知ってるけどよく知らないクリスティーナ・アギレラって歌手が主演でシェールも出てるゴージャスなミュージカル・ショー映画でした。
ショーと歌はとても良くて映像や衣装なんかも綺麗で見応えあったんだけど話の内容がアホらしく先の読める御都合主義のもので主人公に葛藤や試練が全然無く薄っぺらくて全く共感出来ないというか逆に嫌悪感を薄く感じてしまうものもあり折角ショーは素晴らしいのに残念というか何だろうなぁ~と見る羽目になってしまいました。
女性向けの内容の物語って印象も持ちましたがあんな安易な内容でも共感しちゃうのかなぁ?
主人公の顔とかも整形?って感じが拭えずに見てしまった。だけど綺麗に見えたり魅力的に見えたりはしましたよ。
内容や編集的におかしいんじゃない?って思える描写もちょいちょいあったように思います。ライトの向きや髪型の変化とかね。
話に期待しないで長いミュージュクビデオを見てると思えばファンの人とかにはとても喜ばれる楽しい映画に仕上がってたとは思います。

コメント

「64 ロクヨン 後編」

2018年05月28日 | 映画
前日観た前編に続き「64 ロクヨン 後編」を鑑賞。犯人探しの映画としては前編では何も解決せずに終わりましたが後編では解決に向かいました。
その流れは興味深く面白いものはありましたが動機に関してはハッキリしないので消化不良気味でした。役者陣の演技合戦的な見応えはあったのですが…。ただ後半は既にテレビ放送で見ちゃってたので意外性は感じられなかったのですが、ようやく内容や背景が理解出来たので良かったです。
この映画観て感じたのは警察とマスコミが酷い!っていう感想ですね。
実話の映画化かと思ってたのですがフィクションだったんですね。だけど似た事件はあって元には一部していたようです。その事件は未解決だそうで、その家族の事とか考えると重い気持ちになります。


コメント