刑事コロンボは昔テレビ放送で色々と見た大好きなドラマでした。通算50作目にあたる暫く間が空いての新シリーズは今迄見た事が無かったのですが本日ようやく鑑賞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ba/e2486a5f8d57811fcb1e8b7a28e83351.jpg?1684113662)
画角も4:3のテレビサイズじゃなく16:9の画角に変わってました。
第50話「殺意のキャンバス」
元妻、妻、モデルの愛人の3人と一緒に暮らしているという生活を送る支配欲の強い有名画家が元妻を殺し、過去の別な殺人事件も浮かび上がってゆくという内容。
忘れてたけど最初の30分くらいは最初の殺人が起きるまでの流れが描かれてて思ってたより長いなとも思いコロンボが事件に絡むまでは別なドラマを見てるような感覚になりました。コロンボが登場するが僕がよく見ていた時代よりも随分と間が空いているので演じるピーター・フォークも老けているのですが不思議と全然違和感無く普通に見れるイメージ通りのコロンボでした。
コロンボが絡んできてからは、懐かしい流れや展開を面白く見れました。
夢の暗示の白黒の場面が印象的でしたが内容的には結構強引な結末への導きでした。
特別に良かったという感じでは無く安定の定番な作品といった感じかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ba/e2486a5f8d57811fcb1e8b7a28e83351.jpg?1684113662)