どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

帰りに買い物

2013年04月05日 | 食事
昼から社内的なお仕事。待ち時間に日曜日の仕事の素材取り込み作業を進めたりしながら。パソコンでは自主映画のエンドロールのレイアウトを修正したり書き出ししたり。仕事終わって某映画のちょっとした作業を頼まれてやったりしてから早めに退社。
帰りの乗換駅で夕飯を食べる。つけ麺と炒飯のセット。久々にBOOKOFFに寄って映画「アルゴ」のブルーレイを購入。見たかったけど見逃した映画。
アカデミー作品賞を獲ったというのが気がかりだけど。アカデミー賞獲った映画って僕と相性が良くない事多いから。ベン・アフレックって顔はすぐに浮かぶけど何に出てた俳優か思い出せない。「デアデビル」「オーガズモ」に出てたっけ?B級映画しか浮かばない。
「ターミネーター」のブルーレイも買おうと思ったんだけど音声が初公開時のモノラル音声が入ってない事が分かり止めた。効果音とか新しい音声は違うので嫌いなんです。前の音の方が良かったのに。
映画パンフを物色したら古めのものも結構混じっていて既に持ってるかもしれないけどチャップリン映画とか数点捕獲。
最近は映画見に行っても、あまりパンフレットは買わないんだけど昔は劇場で観た映画は全て買っていたなぁ。
いっぱいあります。




コメント

The Room I Am In

2013年04月04日 | ノンジャンル
今日は昼少し前から昨日の仕事の続き。既に形にはなってるんだけど、ずっとあれこれ修正してます。
おいらは変更になった内容の素材の準備を時々やるぐらいでしたが。
なんやかんやでなかなか終わらず、終電無くなりそうな気配も。お客さんが片ずけしてる間に帰ったようで、残りはデータバックアップのみとなったので、先に帰らせてもらう事にした。
着替えがもう無いので今日は帰りたかったので良かった。
帰りにiPodで明後日コンサートに行くP.i.L.を聴いている。The Room I Am Inっていう曲が何度か聴いてる内にお気に入りになってます。


コメント

終わってから深夜作業

2013年04月03日 | ノンジャンル
今日は昼からアシスタント仕事。雨と風が強い日でしたね。作業は地味に少しずつ前進。
後々、必要になりそうなマスク素材を横でフォトショで地道に制作。便利な使い方いまいち分かってないので地道に白で塗り絵のようになぞってマスクを描く。腕が疲れた。
なかなか終わらずで帰るに帰れずで仮眠室結構空いてたから予約する。やっぱりマスクが必要になり準備していた素材が必要になり渡す。ほぼ手書きなので使用に耐えうるマスクか少し心配でしたが問題無しでした。夜中に今日は終了となり。帰ろうと思えば電車でも帰れたが仮眠室もとったし、明日もあるしそのまま会社に泊まる事にした。
明後日と日曜日の自分の仕事を進めたりして素材取り込みつつ自分の自主映画のエンディング部分の編集や渋い消し込み作業なんかを進める。晩御飯食べてなかったのでなか卯に行き牛丼とうどんを食べて深夜に作業。切りの良い所まで仕事の素材が取れたら仮眠室に行こうと思います。タイムカードは随分前に押しちゃったのでタダ働きだけど自主映画作業も進めてたからまぁいいか。

コメント

「レガシー」

2013年04月02日 | 映画
ブルーレイで「レガシー」を鑑賞。
この映画は昔テレビで見た事があって怖かったような綺麗だったようなで面白かった印象が残っていて、内容は忘れちゃってたけど、見直したかった映画。監督はジェダイの復讐のリチャード・マーカンド。
じわりじわりとくる不気味な雰囲気とどこか美しい撮影や美術で少し怪奇映画っぽい感じもする。謎が一度見てるからか微妙に分かっちゃうんだけど、どうなっていくのか?と惹きつけられました。内容はどこか「サスペリア」にも似た感じもありましたね。
所々でそんなには派手では無いけどインパクトのある死の場面が入ります。そこはある意味見所でした。
もっと何か衝撃や感動のようなものがあったかと思ってたが今見るとそこまでのものは感じれなかった。だけど、やはり何か独特の良さのある映画で久々に見直せて良かった。
ブルーレイの画質も綺麗でした。
懐かしのオカルト映画と呼べる一品。


コメント

ブルーレイ・レコーダー購入

2013年04月02日 | ノンジャンル
今日は朝から打ち合わせのみ。色々今後やらなきゃいけない事が見えてきた。打ち合わせ終えてパソコンのメモリーを2Gから4Gに変えた。合わせて8Gになったが、はたしてこれでFinal Cut Pro Xはサクサク動いてくれるでしょうか?と期待して起動させるが相変わらず重い。だけど起動後は前よりスムーズに動くようになったっぽい。
これで自主映画の音声作業も前進させる事が出来そうです。
昼飯代だけで使ってないからとメモリー提供してくれた後輩に感謝。
早く帰れる事になったので新宿へ寄道。ビックロに行って新しいブルーレイ・レコーダーを購入しました。
ソニーの一番安かった機種を。ブルーレイ壊れて一年以上そのままだったので、見れなかったソフトやらも見れるようになります。買ったらポイントとやらが貯まったようなので、それでソフトも購入。「レガシー」と「トレマーズ」の2枚。


コメント

エイプリル・フール

2013年04月01日 | 自主映画
朝まで飲んで会社に行き少し仮眠。
今日は社内仕事で検証のみだったので良かった。だけど凄く眠い。
体調も悪く仕事終わったらすぐに帰宅。吉野家の牛丼買って帰り食べてすぐに寝る。
今日はエイプリルフールという事でフェイスブックで昨年の自主映画の撮影写真を載せて、自主映画の再撮影中。嘘です。と書いといた。


コメント