栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

窯出し

2013-07-10 22:39:08 | 
あまり暑いので

着替えを取りに

なお暑い二階に向かい

着替えをすませ一階に戻った

あれ~

メガネはどこへ置いたっけ?

とそっちこっち探していると

二階から妻の声がする

「メガネ置いてってるよ~。」

「おお!今探していたところだった。」

まったく・・・

これを暑さのせいにして良い物やら?

窯の中はまだ50度以上ある

この中にもぐっていって

焼きたてホカホカの陶器を出すと言う

正気の沙汰ではないな

誰が焼き物など考えだしたんだ?

などとボヤきながら

それでも締め切りと言うものがあるから

陽炎の立つ窯にむかった

上の方から順々に出していくわけだが

熱は上に上がるから熱いのよ

このくそあつい時に焼きたての窯に入り

一番熱いところから熱い物をを取り出すと言う

超豪華4本立てのスーパー・デラックスでごじゃいます

もう日本語もおかしくなってきた

冷やして作るプリンと言うのもあるんだから

冷やして作る陶器と言うのもあって良いんじゃないか?