栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

宛名ラベルはどうも相性が悪い

2010-09-16 23:01:17 | Weblog
しもだてアートフェスタの事務作業が続いております。

加えて明後日窯焚き予定なので、釉薬掛け。

パソコンが変わったので、入っているソフトも変わって

一つ一つ、謎解きをせねばならぬ。

いつものことながら

最後の最後、宛名ラベルで難儀する。

なんとか作業を終えたところで

プリンタのインク切れ!

明日朝一でインクを買いに行って仕上げねば。

てれびゲームのように

一つクリアすれば新たな敵が現れるみたいなものだ。

自宅で仕事をしているので

印刷待ちの間に釉薬掛け。

妻が紙やすりで素焼素地の仕上げをしている隣で

パソコンに向かっているのは

なんとも都合が悪い。

いや、何も悪いことはしていないのだが

何か言われそうで・・・(笑)

そんなにびくびくしないで

もっと堂々としていても構わないと思うのだが

アリンコのハートですから。(笑)

妻はなんにも言わずに、黙々と作業を続けている。

その~なんだね。

龍馬のように堂々と

「わしゃ~な~んも分からんきに、おまんに任せた。」

そういう人に、私はなりたい。(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それはですね。 (アルファ)
2010-09-16 23:46:16
それは山のカミだからですからね。

カミの前では神妙な気になるでしょ!

別に悪い事してなくてもなぁ~んとなく恐れ多くなるもんです。


「気にしない、気にしない」とソッとおまじないを唱えましょう。
返信する
Unknown (シュリ)
2010-09-17 09:06:09
どんぐりまんさんは一人で事務局の仕事をしているのですから…

龍馬のように威風堂々としていて下さいよ~。

「ワシャ、世界のアートフェスタにしますきに…(笑)」

ってネ!
返信する
アルファさんへ (どんぐりまん)
2010-09-17 09:40:32
わかりました。
それでは「気にしない、気にしない・・・」(笑)
返信する
シュリさんへ (どんぐりまん)
2010-09-17 09:42:28
そうなんですよね~。
「世界のアートフェスタ」
そういう視点を忘れないようにしたいものです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。