栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

便利になったものだ

2012-07-26 22:54:04 | 雑記
ノンアルコールビールが大好きな人は

ノンアルコール中毒と言っても良いのだろうか?

新しい物が出てくると

新しい疑問が湧いてくるのは

どうしたら良いのでしょうか?

夕方散歩に出かける時に

携帯電話を持つか

デジカメを持つか

いつも考える

いくら軽いとは言え

両方をポケットに入れると

やっぱり邪魔なのです



大体

デジカメになる

今日の散歩の写真はこれ









家の近所の雑木林

携帯でも写真は撮れるんだけれど

パソコンに取り込む時面倒なんだよね

裏蓋はずして

バッテリーはずして

マイクロSDカードをSDカードアダプターに入れて

・・・

そんなわけで

デジカメになってしまう

まあこれでも

昔のフィルムカメラのように

現像に出したりするよりは

うんと楽なんだろうけれど

人は楽な方に楽な方にと

なびいていってしまうんだねえ

LPレコードを聞いていた時代

ジャケットから出して

針をおとすまで

スプレーをかけたり

クリーナーで拭き取ったり

儀式のように手間をかけたけど

あの時はそんなものだと思っていたから

特に面倒だとも思わなかった

今じゃ出来ないかもしれない

iPodに何千曲も入る時代だものね

レコードかけながら眠ってしまって

翌朝

レコードの一番内側の溝を

粉を出しながらプレーヤーが回っていたということもあった

そういう経験のある人

きっといると思うんだけど


俺だけかな?


なんとかなるさ♪と言っても

2012-07-26 13:07:43 | 雑記
なんとかなるさ♪と言っても

この暑さはどうにもならない

そして又

ニュースでどこぞでは

35度を超えましたとか

この暑さはしばらく続くでしょうとか

追い打ちをかけられると

もうどうしたら良いのでしょう?

蝉はうるさいし

この日差しでは、まだまだ温度上がるぞ~




石膏を撹拌する時

2012-07-25 22:58:12 | 石膏型陶芸
どうやら

容器の形によって

石膏の固まる時間が違ってくるようなのだ

たとえば

底辺が広く深さのない容器(シャーレみたいな)と

その反対の容器(メスシリンダーみたいな)があるとする

シャーレのような容器でかき混ぜようとしても

なかなかうまく混ざらない

ゴマすりしてるような感じで全体が混ざらないのですよ

対して

メスシリンダーのような容器だと混ぜやすい

まあ極端に深いのは混ぜにくだろうけど



石膏はしっかり撹拌しないと

出来が悪くなる

だけど石膏だから洗いにくいのも困るわけです

そうなると一番良いのは

ビーカーみたいな形だろうね


たとえとして

ビーカーとかシャーレとか言っているけれど

棒でかき混ぜるから

割れない材質が良いですね








再生可能エネルギー発電促進賦課金なのだそうだ

2012-07-24 19:42:56 | 雑記
東京電力の検針があって

検針票と一緒に再生可能エネルギー発電促進賦課金のパンフレットが入っていた

また何か金取られるのか?

と読んでみると

・・・良くわからん

良くわからんけど

現時点で月額電気料金が7000円の標準家庭で

おおむね100円の負担になるらしい

そして読み進んでいくと

東日本大震災で罹災証明を受けた人は

2012年8月から2013年4月まで

それが免除になるとも書いてある

我が家は罹災証明を受けているので

どうしたら良いのかパンフレットに書いてある電話番号にかけてみた

そうすると

東京電力にかけてくれと言う

最初からそう書いてあれば良いのにと

ブツブツ言いながら

東京電力に電話した

すると申請書と罹災証明のコピーを提出してくれと言う

宇都宮の東京電力まで来てくれと言うので

送ってくれませんか?と尋ねると

送ってくれると言う

そういうやりとりがあって

書類が届き

書いて今朝ポストに投函した

これで問題がなければ

標準家庭で来春まで900円程度の免除になるはずである

すでに太陽光促進付加金というのがあるので

しばらくの間は両方上乗せの電気代ということになるとも書いてある

うかうかしていると

気づかないうちに

ちまちまと料金に上乗せされて

お金を払わされているわけですな


私が学校に通っていた頃

随分前のことだけど

理科の授業で

電気は電線を通って行くうちに「減衰」すると習った

どんなものでも

遠くまで移動するうちにエネルギーが減っていく

したがって

電線を張り巡らせて

売ったり買ったりしているうちに

再生可能エネルギーが減っていくはずなんですね

どのようにコントロールしているのか知りませんが

使う所で必要な分を発電するのが

一番効率が良いと思う

そのようにはならぬものか?


石膏型つくり

2012-07-24 18:06:38 | 石膏型陶芸


石膏型もだんだん減ってくる

泥を流しただけで

こんなに減ってくるものなんだなぁ

水で石がへこんだりするようだから

そういうものなのでしょう

ということで

定期的に石膏型を更新しなくてはならない

前回作ってから結構時間がたっていて

石膏と水の比率を忘れちゃったよ~

確か70パーセント・・・いや75パーセント・・・

電卓を出したら

指が覚えていた

・75って指が動く

石膏の種類にもよるのですが

そしてまた用途にもよるのですが

私の場合は石膏1に対して水0・75

だったらしい(笑)


散歩したら

あるお家のフェンスに

庭木がひっかかったまま

剪定されていた



食い込んじゃってどうにもならなかったらしい



稲も穂をだし始めた



にゃんこはいつもの所からほんのちょっと移動したところ

早朝

免許証が無くて焦っている

夢を見て

慌てて目を覚ました

ああ夢で良かったと思い

隣を見ると

嬉しそうな顔して妻が寝ている

起きてから

聞いてみたら

パリパリの餃子を食べていたらしい(笑)




鉛のカバーをかけたんだって

2012-07-23 23:08:01 | 災害
原発の作業を請け負っている

下請けの会社が

被曝の度合いを少なく見せるために

線量計に鉛のカバーを

作業員に強要したというニュースが流れている

そして

その会社に連絡が取れない状態になっているらしい

電話機にも鉛のカバーをつけているのではないのか?

僕はこのニュースを聞いて

放射能を出し続けている親会社から

逮捕者が出ていないことを問題にしないほうが変だと思う

下請け会社は

金の為とは言え、危険なところで

汗を流して働いているわけで

規則を守らなかった事は非難されて当然だけれど

そもそも

放射能を出し続けている親会社が自分でやらずに

人にやらせている事ってなんなのよ


元総理が

次期選挙に出ないらしい

後進に道を譲るとか言っているようだが

原発を推し進めてきた責任者達が

何の責任もとらず

ハイさようなら

ってのも納得出来ない

こういう人達は

一生無給で働かせるべきである



オスプレイに関しては

危険なものを持ち込んで欲しくはないけれど

それ以上に

なぜ、今

この時期に持ってきたのか?

ということのほうが疑問である

なぜだ?












障子貼り替えた

2012-07-23 19:24:37 | 雑記


妻が工房の障子を貼り替え始めた

目の前でそういうことが始まると

やっぱり

だまっているわけにもいかず(笑)



お手伝いをした

会社の中に

張りきっている人がいると

仕事をせざるをえないという状況があるじゃないですか

自分のペースで仕事をしたいと思っても

ひっぱられてしまう

あるいは

スポーツの団体競技

・・・

だから俺は個人競技が好きだ




とは言え

夕方になり全部貼り終えて

きれいになると

気持ちが良い

ありがとうね

ところで

大きな声では言えないが

埃っぽい仕事をすると

鼻毛がのびるようだ

人の体はそのように出来ているらしい

すごいもんだな

髪の毛も伸びないかな?



トマトピーマンと言うのだそうだ

トマピーとも・・・

陶芸バトルという思いつき

2012-07-22 22:50:24 | 雑記
どうやら日馬富士が優勝したようで

相撲の次はオリンピックということになるのだろうな

陶芸も勝負制にして

益子春場所・秋場所を開催してですね

作品を売らずに

陶芸家のバトル興業をやる

そういうのどう?


たとえば

どれだけ巨大な作品を作れるか?とか

反対に小さな精巧な作品をつくれるか?とか

数多くつくれるか?とか

そういうのは誰が見ても明確にわかるな~

芸術性とかなってくると判断基準が難しくなってくるけど

フィギアスケートのように

審判が点数をつけるという方法もある


時代は変化しているんだから

陶芸も変化して良いんじゃないだろうか?


宇宙ステーションの中でロクロをひいたら

どんなふうになるか?とか

そういうのも見てみたいな

ロクロをまわしたら

人の方が回っちゃったりして~(笑)







人も歩けば・・・

2012-07-21 18:36:28 | 雑記
歩いていたら

オニヤンマがフェンスにしがみついていた



寝ているらしく

近づいても逃げない



・・・てなことはないか?

弱っているのかもしれない

眼の色が明るくないんだよねえ

元気なオニヤンマは眼の色が明るいから





犬というのは

善意が動物の形をしているのではないか?

だってさ

会うと

うれしさのあまり

おしっこ、ちびっちゃう


人間でそれくらい喜んでくれる人いるか?

そういう人が

そちこちに居ても

困るけど