ホームページを考える(4)

2010-01-22 21:59:35 | 議会活動
引き続き前回紹介した千代田区議会のホームページを取り上げます。

上記は千代田区議会における企画総務委員会の行政調査報告書です。行政調査は議員の資質や議案提案力向上にとっても有効です。私自身行政調査の成果を一般質問や議案審議の中に生かすことができました。

しかし一般的には報告書はないがしろにされることが多く、市民から政務調査といってもしょせん物見遊山ではないかという批判を受けがちです。

どのような問題意識でどこに行政調査に行ったのか、その結果何がわかったのか、そしてその成果を議会活動にどのように生かしたのか。そうした経過をきちんと市民の前に公表することは議員の責務だと言えます。ですから千代田区議会のように、行政調査の報告書をホームページ上に公開するべきだと考えます。



あわせて千代田区議会では政務調査費の内容も公開しています。一般的にはこうした情報は情報公開の手続きを踏まないと入手できません。こうして積極的に政務調査費をオープンにすることは開かれた議会にするためにきわめて重要です。

東御市議会においては行政調査報告書も政務調査費も、いずれも公表されていません。

こうしたことは細かいことかもしれません。しかしお金に係わるところをきちんと公開することによって市民の信頼を勝ちうることができるのではないでしょうか。

ホームページを考える(3)

2010-01-22 12:06:02 | 議会活動

これまで2回にわたって市役所のホームページ、市議会のホームページを考えてきました。今回はホームページによる新しい取り組みについてご紹介したいと思います。これまで市議会からの情報発信は基本的には紙ベースの「議会だより」が中心でした。しかし昨今のインターネットの普及の中で新しいメディアに対応している議会も出てきています。

その中で一般質問を動画で配信している大町市議会をご紹介します。この動画はライブと録画があり一般質問の内容をタイムリーに発信しています。

実際に議会に傍聴においでいただける方はごくわずかです。CATVによる生放送もありますが、日中でもあり視聴することはなかなか難しいのが実態です。確かに「議会だより」に掲載されますがあくまでもエッセンスであり、その場の雰囲気は伝えられません。また市民の皆さんのお手元に届くのは議会が終わってから2ヶ月後のことです。

こうした動画システムが導入されていればいつでも、誰でも簡単に議会の様子がわかります。大町市議会のような議会はまだまだ少ないかもしれません。しかし開かれた議会にするには画期的な取り組みだと思います。なによりも百聞は一見にしかずと言います。東御市議会においてもぜひ検討したいものです

日めくりカレンダー