福島原発事故について調べていましたら、知人から京都大学の小出裕章さんという方が、原発に批判的な立場でとてもわかりやすく解説しているという情報をいただきました。参考になるかと思われますのでご紹介いたします。クリックしていただければお話をお聞きできます。
大切な人に伝えてください-小出裕章さん『隠される原子力』
原発なしでも電力足りてる 小出裕章
小出裕章(京大助教)非公式まとめ
小出裕章 氏(京都大学助教)のプロフィール 「Wikipedia」より
----------------------------------
日本の工学者(原子力工学)。京都大学原子炉実験所助教、工学研究科都市環境工学専攻助教。研究分野は原子核物理学、原子力学、環境動態解析、原子力安全、放射性物質の環境動態。所属学会は日本保健物理学会、エントロピー学会。東京都台東区上野出身。
開成高等学校をへて1972年に東北大学工学部原子核工学科卒業。1974年、東北大学大学院工学研究科修士課程修了(原子核工学)。1974年、京都大学原子炉実験所助手。
これからは石油・石炭でなく原子力の時代、と考えて原子力工学を志したが、現代の原子力工学における放射線被害に鑑み、途中から原子力発電をやめたほうがいいと思うようになった。以来、一貫して"原子力をやめることに役に立つ研究"を行っている。
東北大学在学中、当時女川町に建設予定だった原子力発電所に対し地元住民が反対する現状を知る。このとき、彼らが主張する「(原発が)安全ならば、なぜ仙台市に建設しないのか」という問いに対する答えを見出さなければならないと考え、答えを導き出す。その答えとは、「(原子力とは)都会では引き受けられないリスクを持っている。したがって、電力消費地に近い都会では建設が困難なため、こうしたリスクを過疎の街に押し付けようとしている」というシンプルなものであった。
この答えに到達してからは、自ら原子力に対する考えと人生についての選択肢をを180°転換させる。「この事実はとても認めることはできない、止めさせよう、これからは原子力を止めさせる方向へ自らの力を注いでいこうと決心した」
----------------------------------
大切な人に伝えてください-小出裕章さん『隠される原子力』
原発なしでも電力足りてる 小出裕章
小出裕章(京大助教)非公式まとめ
小出裕章 氏(京都大学助教)のプロフィール 「Wikipedia」より
----------------------------------
日本の工学者(原子力工学)。京都大学原子炉実験所助教、工学研究科都市環境工学専攻助教。研究分野は原子核物理学、原子力学、環境動態解析、原子力安全、放射性物質の環境動態。所属学会は日本保健物理学会、エントロピー学会。東京都台東区上野出身。
開成高等学校をへて1972年に東北大学工学部原子核工学科卒業。1974年、東北大学大学院工学研究科修士課程修了(原子核工学)。1974年、京都大学原子炉実験所助手。
これからは石油・石炭でなく原子力の時代、と考えて原子力工学を志したが、現代の原子力工学における放射線被害に鑑み、途中から原子力発電をやめたほうがいいと思うようになった。以来、一貫して"原子力をやめることに役に立つ研究"を行っている。
東北大学在学中、当時女川町に建設予定だった原子力発電所に対し地元住民が反対する現状を知る。このとき、彼らが主張する「(原発が)安全ならば、なぜ仙台市に建設しないのか」という問いに対する答えを見出さなければならないと考え、答えを導き出す。その答えとは、「(原子力とは)都会では引き受けられないリスクを持っている。したがって、電力消費地に近い都会では建設が困難なため、こうしたリスクを過疎の街に押し付けようとしている」というシンプルなものであった。
この答えに到達してからは、自ら原子力に対する考えと人生についての選択肢をを180°転換させる。「この事実はとても認めることはできない、止めさせよう、これからは原子力を止めさせる方向へ自らの力を注いでいこうと決心した」
----------------------------------