先日、弟とラーメン屋に入りました。共に家庭を持つ身。まぁ、色々と話しました・・・
弟が注文したのはこれからの季節の定番「冷やし中華」。この店では「五目冷やし中華」です。いやぁ~あざやかですなぁ~ 卵の断面には波型のスジが入っているし、トマトはしっかりと湯剥きがしてあります 手が込んでます・・・って事で850円
僕が注文したのはレバニラ炒め。高校の時に初めて食べてちょっぴり大人になった気分がしたもんです。口の中、上あごにピタッとくっつく事もあるニラとぼそぼそ感のレバー。この組み合わせは一体誰が考え付いたんだろうか?スープは日本独特の中華味スープ。向こうにはない中華味(笑)。
中華なのに付け合わせは思いっきり和風のたくあん。それも面積デカッ 850円。横浜線大口駅付近。おじちゃん&おばちゃんがやっている小さなお店は「黄鶴」。好きなお店です
弟が注文したのはこれからの季節の定番「冷やし中華」。この店では「五目冷やし中華」です。いやぁ~あざやかですなぁ~ 卵の断面には波型のスジが入っているし、トマトはしっかりと湯剥きがしてあります 手が込んでます・・・って事で850円
僕が注文したのはレバニラ炒め。高校の時に初めて食べてちょっぴり大人になった気分がしたもんです。口の中、上あごにピタッとくっつく事もあるニラとぼそぼそ感のレバー。この組み合わせは一体誰が考え付いたんだろうか?スープは日本独特の中華味スープ。向こうにはない中華味(笑)。
中華なのに付け合わせは思いっきり和風のたくあん。それも面積デカッ 850円。横浜線大口駅付近。おじちゃん&おばちゃんがやっている小さなお店は「黄鶴」。好きなお店です