加山到のハマッ子雑貨飯店

おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい雰囲気が伝われば嬉しいなっと。08年11月6日開店!

恋恋豆花と監督とシンガーと。

2020-03-11 | あ、これ見ました

地元ヨコハマは伊勢佐木町の横浜シネマリンや、新宿のK’sシネマで上演中の「恋恋豆花」のトークショーを観に行ってきました。
全編ほぼほぼ台湾でロケをした、母と娘の優しくて温かいロードムービー。映画自体は先日見たのですが、すでにネットでは繋がりのある今関あきよし監督にぜひともお会いしたくトークショーにのみ馳せ参じてきました。
主題歌を歌う洸美-hiromi-さん(劇中のライブハウスの場面でも歌っています)の生歌を聞き、気分はほんわか😊
トークショー後にはロビーで監督にご挨拶をし、短時間ながらも談笑。僕らが大学生の頃に上映された「アイコ16歳」。主演はこれがデビューだった富田靖子。この映画を監督したのが今関監督なんです✌️日台ハーフ歌手の洸美さんとは中国語での会話を楽しみました。
おすすめの作品。お時間のある方はぜひご覧ください😊

いつか今関監督の作品に出たいですねぇ💕

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の電気ストーブ

2020-03-11 | 温故知“旧”

わが家にある昭和の電気ストーブ。三菱電機R-603型。

柿色した四角形がなかなか可愛いですね。スイッチを入れると中央のコイルが真っ赤になって温かく・・・いえ、熱くなります(笑)

 

 

50年以上前に、当時学生だった叔母が足元に置いて使用していた物と思っていたのですが、先日来宅した叔母に見せたところ「わぁ~~~~!懐かしい~~~~!でもね、これ私のというよりお姉ちゃんが新婚の頃使っていたのよ。」

つまり私の両親が愛用していたものだそうです。

10年ほど前までたまに私も使っていました。ただ・・・いつ発火してもおかしくないと思う(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする