月に一度のバンド練習。この日はとある新曲の構成を固めてひたすら演奏していました。早く体に染み込んでほしいもんです
ギター・石丸のエフェクターボックスに群がる弦楽器メンバー。「男心をそそるねぇ」
帰りがけに撮った写真。「今日はみんなジーンズだ!」って(笑)。撮ってくれたのは通りすがりのお兄さん。「撮りましょうか?」・・・感謝です。
この写真を見て思い出したのがこのレコードジャケット。
色合いも雰囲気も似てるでしょ? MY網もジャケットにしてみたいねぇ
地元ヨコハマの映画館で、5日間しかも朝10時のみという限定上映。
どうしても見たかったんだよ、この『ニュー・シネマ・パラダイス』を。ちゃんとスクリーンでね。
1989年の初演では泣いちゃった。エンディングロールが流れ始める直前。あの一連のラストシーンでね。左の頬に涙がスーっと。
数年後の再映(ディレクターズカット版)でもスーっと。
いたずら坊主のトトと映写技師のアルフレッドのやりとり。町の人…映画館オーナー、従業員、精神的病を患ったアノ人、神父、映画好きのおじさん・おばさん…のたたずまい。
映画が、映画館が人々の心のよりどころだったあの時代…。
そして今なお純粋に映画に傾倒している初老のトト。亡き師匠アルフレッドが残してくれていたフィルム…。
四半世紀ぶりに見ても素敵な映画だったな。
スクリーンで見るために待った甲斐がありました。
先ごろBSで放送された日活映画「嵐の勇者たち」(1969年)を見ました。日活のスターが次々と登場したのにも驚くのですが、後年彼らのほとんどが色褪せることなく主役級の俳優として君臨し、僕らテレビ世代を楽しませてくれました。
冒頭場面の2ショット。渡哲也と石原裕次郎の連れションシーン。この2人が揃っているだけでワクワクする人は多いのではないかな?かくいう私も「お!」と声をあげてしまいました。
「大都会」の黒岩刑事と宗方医師、「西部警察」の大門団長と木暮課長、「太陽にほえろ!」の橘警部と藤堂係長・・・
岡田真澄はパーティーシーンの司会役。二谷英明は裕次郎のパートナー役として登場。
郷治(えいじ/えいは金偏に英)。のちの仮面ライダーV3に登場した「キバ男爵」ですね。
浜田光夫は吉永小百合との青春映画の主役という印象が強いですね。あ、「アイアンキング」の霧島五郎か!
内田良平はいつも殺し屋・・・というイメージなのですが(笑)。 髭のない藤竜也!お肌がツルンとしてますねぇ。
宍戸錠はしがない探偵役で笑いを誘います。 あれ?宍戸と郷治・・・兄弟で出演ではないですかぁ~
主役女優には当時東宝所属の浜美枝。カッコいいです。いい女です
梶芽衣子、山本陽子、吉永小百合。3人の中ではとりあえず吉永が主役たちとの絡みがありましたがは、あくまでも脇役のポジション。
この3人だけでも“すげぇラインナップ!”と思えてしまいます
「大追跡」水原VS「007」ボンドガールVS「太陽にほえろ!」ボスVS「西部警察」大門・・・ 裕次郎、吉永、藤、和田浩治、渡、郷。カッコいいぜ・・・
浜にチュッとされてにやけ顔の裕次郎。浜は「太陽にほえろ!」に女性麻薬Gメン役として何度も登場しましたね。裕次郎=ボスとは旧知の間柄という設定でしたっけ
監督:舛田利男 脚本:永原秀一
巨大裏組織に立ち向かう裕次郎一派と渡一派が互いに牽制&抗争を繰り広げながらも、最後には共闘して裏組織を壊滅させてしまうという展開。痛快です。ギャング物なのに明るい。映画って娯楽なんだよ!と言わんばかりの楽しくてカッコいい作品です