にーがた・おまけ 2005年09月28日 01時15分35秒 | Kanother旅日記 日本各地で町興し戦隊ブームとの話しは随分前に聞いとったが、ここにーがたにも。その名も「離島戦隊サドガシマン」・・・ま、そんなこんなの新潟でした。
越後の車窓から 2005年09月28日 00時53分53秒 | Kanother旅日記 とはいえ、外はもう真っ暗。それに合わせて黒ビール、てことで、旅のシメは地ビールの元祖、エチゴビールのスタウト。今日も美味しく頂きました。合掌。
いか肝醤油焼 2005年09月28日 00時47分33秒 | Kanother旅日記 ガブリさん、すんません。本場の味は違います。ガブリのいかわた焼も相当旨いんであるが、これはやはりモノが違います。新潟の貫禄勝ち。そして〆張鶴、最高。
丸木戸 2005年09月28日 00時41分07秒 | Kanother旅日記 佐渡刺身盛り合わせ。やっぱ日本海といえば魚っしょ、てことで。季節柄、サンマとブリが美味だったす。この辺りから、八海山~〆張鶴へ移行。酒が呑めるぞ。
3点盛り 2005年09月28日 00時30分15秒 | Kanother旅日記 アテ一発めは、季節の3点盛り合わせ。左から、柿の素おひたし、サンマ煮付、イクラおろし。柿の素てのは、この季節の新潟ではフツーに喰うんだそうで、要は菊の花のこと。そのネーミングの由来には諸説あって、よう解らんそうだが、そのシャキシャキした食感に、でたんKanother、すっかりファンになってしまいやした。お薦め。