Kanotherこの冬の超お薦めのナンバーだった『豪石!超神ネイガー~見だがおめだち~』。
先月末、秋田に赴いたときのこと、男鹿へ行く電車までいくぶん時間があったんで駅コンコースをブラついてると、何と水木一郎さんの写真&サイン入りポスターがっ!
・・・てとこまでは既にお伝え致しやしたが、そんな水木一郎さんのポスターの上には、さらに謎のポスターがっ!その名も「株式会社 正義の味方」。正義の味方?しかも会社?何じゃ?この謎の組織はっ!
江東に戻っても気になってしょうがなかったんで調べてみると、秋田のご当地ヒーロープロジェクト「ネイガープロジェクト」では昨年7月13日、アトラクション・ショーを運営・管理するための窓口会社「株式会社 正義の味方」を設立したんだと。へぇ~っ。
秋田全県でのイベント出演スケジュールが数カ月先まで埋まった状態が続いていたうえ「超神ネイガー関連グッズ」の企画販売など業務が拡大したことに対応するため、株式会社化することを決めたんだと。凄ぇなあ。
それにしても、社名を「正義の味方」に決めるあたり、なかなか憎らしいよねぇ。会社なんやから、得意先とかに自己紹介する場面も多々あろうかと思うけど、そん時はやっぱ
「どうも、はじめまして。私、正義の味方のKanotherと申します。」
ってなことになるんよなぁ。カッコえぇなぁ~。
そんなネイガー、地元テレビ局では「秋田で最も視聴率が取れる男」とも言われてんだそうな。イカすぜ、ネイガー!正義の味方!

先月末、秋田に赴いたときのこと、男鹿へ行く電車までいくぶん時間があったんで駅コンコースをブラついてると、何と水木一郎さんの写真&サイン入りポスターがっ!
・・・てとこまでは既にお伝え致しやしたが、そんな水木一郎さんのポスターの上には、さらに謎のポスターがっ!その名も「株式会社 正義の味方」。正義の味方?しかも会社?何じゃ?この謎の組織はっ!
江東に戻っても気になってしょうがなかったんで調べてみると、秋田のご当地ヒーロープロジェクト「ネイガープロジェクト」では昨年7月13日、アトラクション・ショーを運営・管理するための窓口会社「株式会社 正義の味方」を設立したんだと。へぇ~っ。
秋田全県でのイベント出演スケジュールが数カ月先まで埋まった状態が続いていたうえ「超神ネイガー関連グッズ」の企画販売など業務が拡大したことに対応するため、株式会社化することを決めたんだと。凄ぇなあ。
それにしても、社名を「正義の味方」に決めるあたり、なかなか憎らしいよねぇ。会社なんやから、得意先とかに自己紹介する場面も多々あろうかと思うけど、そん時はやっぱ
「どうも、はじめまして。私、正義の味方のKanotherと申します。」
ってなことになるんよなぁ。カッコえぇなぁ~。
そんなネイガー、地元テレビ局では「秋田で最も視聴率が取れる男」とも言われてんだそうな。イカすぜ、ネイガー!正義の味方!
