dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

お寿司屋さんのあさり丼

2013年01月12日 15時20分00秒 | Kanother下町日記
でたん本所支部的お正月の恒例行事、深川七福神巡り。今年の年始は何だかんだあってまだ巡ってなかったんですが、深川七福神さんのご開帳期間は、元日から15日まで。てなワケで本日、七福神さんを巡らして頂きやした。

深川の七福神さんは、徒歩で約2時間コース。だのでスタート前にまずは腹拵えってぇことで、門前仲町の「鮨 三ツ木」さんへ伺いました。こちら「鮨 三ツ木」さん、ついこないだっからお昼のランチ限定で『お寿司屋さんのあさり丼』てのをお出しになってて、こいつが気になってたんですよね。

お店に入ると、カウンターは常連さん?で埋まってます。皆さん、お昼から一杯やって上機嫌。下町らしい、なかなか良い雰囲気が漂っております。でたん本所支部ご一行はテーブルへ着席、さっそくお刺身付きのセットとともに、常連さんよろしく冷酒なども頼んで、チビチビやりながら待つこと暫し。



こちらがお刺身付きセット。写真には入ってないですが、これにあと海苔のお吸い物がついてました。手前の小鉢はハゼの甘露煮なんですが、このハゼがご主人自ら釣り上げたもの。実はご主人、江戸和竿の製作で江東区より「マイスター」の称号を頂いているんだそうです。寿司を握ればマイスター、竿を作ればマイスター、そしてハゼ釣りでもマイスター。いやはや、何ともオットコ前なご主人さんなんですよ。



この『お寿司屋さんのあさり丼』、お寿司屋さんだけあって、ご飯は酢飯。深川のあさり丼って、汁かけ型炊き込み型に2分されるわけですが、このそんな深川あさり丼界にオリジナリティ溢れる新星登場!といった感じでしょうか。

シッカリと味付けされたあさり煮と酢飯のマリアージュが素晴らしいのは当然として、焦げ目がつくくらいに焙って小さく刻んだお揚げさんと揚げ玉が乗ってんですが、この揚げ玉のカリカリとした歯触りがヒジョーに好アクセント!

この「揚げ玉乗せる」って言う発想、Kanother的に感動しているワケです。何故って、お揚げさんはまだ稲荷寿司とかで使いますが、揚げ玉ってお寿司屋さんの食材としてはあんまりないワケではないですか?てことは、日常的には食材としての揚げ玉を全く念頭に置いていないハズなんですよ。そいつをフッと思いつくって、つくづく凄ぇなあと思うんですわ。

てか、あさり丼としては揚げ玉なくても成立してるんですよ?揚げ玉なくても多分全然旨いワケですよ。でもそこに一捻りと一手間を加える。「プロの仕事」ってなぁ、こういうことを言うんでしょうね。

「鮨 三ツ木」さんの『お寿司屋さんのあさり丼』、いやはや絶品でした。絶対にまた喰うッ!