今日は汐留にてシゴト後呑み。場所はチェーンの焼鶏居酒屋「燦鶏」です。
写真は「あばれどり」てなメニューで、骨付もも肉をタレに漬け込んで各種スパイスで味付けて焼き上げた一品。アジアンなテイストでかなりのビールがすすむ君。旨い。
でも、それにも増してグッときたのが和風ピザです。何が和風かってぇと、所謂アンチョビピザのアンチョビに相当するポジションに「へしこ」が用いられているところなんす。
「へしこ」てのは鯖やら鰊やらの魚を糠漬けにした、西日本の日本海側を中心に広く見られる保存食で、フツーにはそのまま肴やオカズにしたり、茶漬けに載っけたりしたりするんやけど、糠漬けなだけあって結構なショッパさなんでアンチョビ代わりにこれをピザにするってなぁマジに秀逸な和洋折衷だと思いやす。
チェーンの焼鶏屋とは言えそこそこにイカすメニューを出すやんか、てな感じに良い心持ちに酔っ払った、Kanotherなんでした。ヒック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/00/a594cd63490c835a3cc81abf6bd8e1c6.jpg)
写真は「あばれどり」てなメニューで、骨付もも肉をタレに漬け込んで各種スパイスで味付けて焼き上げた一品。アジアンなテイストでかなりのビールがすすむ君。旨い。
でも、それにも増してグッときたのが和風ピザです。何が和風かってぇと、所謂アンチョビピザのアンチョビに相当するポジションに「へしこ」が用いられているところなんす。
「へしこ」てのは鯖やら鰊やらの魚を糠漬けにした、西日本の日本海側を中心に広く見られる保存食で、フツーにはそのまま肴やオカズにしたり、茶漬けに載っけたりしたりするんやけど、糠漬けなだけあって結構なショッパさなんでアンチョビ代わりにこれをピザにするってなぁマジに秀逸な和洋折衷だと思いやす。
チェーンの焼鶏屋とは言えそこそこにイカすメニューを出すやんか、てな感じに良い心持ちに酔っ払った、Kanotherなんでした。ヒック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/00/a594cd63490c835a3cc81abf6bd8e1c6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます