dtnkanother_Buchilog_Jaken

碑文谷アピアに2ヶ月に一度出演する二人楽団でたんの大きい方。スカイツリーが見える町に住む。

西部戦線異状あり?

2008年10月14日 13時47分55秒 | Kanother旅日記
今日も今日とてKanother in 京都。何かと出張りが続いておりますが、今回の行程は出張り慣れたKanother的にもいささかハード。

先週火水が長野&水沢江刺、一日置いて金は岐阜へと戦線を移動、いずれも江東支部に日帰ったあと、土日月の三日間は法事絡みで兵庫県北の出石~豊岡~城崎へと西部を転戦。そして今日、火曜は京都で一戦交え、明日一日置いたら、今度はまた北部地域へと転戦である。兵員は相当に疲弊しております、隊長っ!って、隊長も結局わしなんですが。

とは言え明後日の北部展開後は戦線は縮小される予定なので、総員配置につき、西部戦線においていま一段の奮闘を期待したい!とか戦争ごっこはもう良いですね。何しろそんな感じな兵の疲弊を鼓舞すべく、今日の昼エサははんなり京野菜とかでなく、ガッツリとラーメン!といきますか。

京都駅周辺では、こちらでも既に紹介さして頂いた新福菜館とともに有名なラーメン屋「第一旭」。新横浜・ラーメン博物館で初めて喰うて以来、Kanother的にいつも新福菜館を選んじゃってたんですが、今日は何気に隣に軒を並べる第一旭の方にしてみました。

ラーメン全体の構成は新福菜館と同様な感じで、真っ黒な醤油ダシで脂がギットリと浮いてながらも中細ストレート麺を一口すすればあら不思議、見た目よりも随分とアッサリしてるんです。ただ、第一旭の方が新福菜館よりもさらに一段、アッサリした感じ。むむ?てか第一旭のアッサリ味んが旨いかも?タップリ青ネギに柔らか脂身チャーシューも何ともKanother好みやし。

でも第一旭にはチャーハンはないんよなあ。新福菜館はチャーハンあるんよなあ。そしてこのチャーハン、Kanother的にかなり好きなんよなあ。あ~、次からどっち入るか、迷うてまう~っ!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿