気まぐれロンリー 人生リボーン!

旅好き酒好きオヤジのロンリーライフ。
風に吹かれて何処をさすらう。
明日はいずこの草枕。

パーフェクト・デイズ

2024-01-30 16:57:12 | 映画

実は期待しないで観た。

ヴィム・ヴェンダースの「PERFECT DAYS」。

きっと退屈なんだろうと。

いやあ、裏切られた。

良いのよ。

ただのトイレ清掃員の日々を淡々と描いただけの映画。

誰も殺されないし、エッチなシーンもない。

街を掃除する音で目覚め、歯を磨き、植物に水をやり、自販機で買った缶コーヒーを飲み、車でカセットテープから流れる古い音楽を聴き、トイレを掃除する。仕事が終わると浅草の地下で安酒を飲み銭湯に行く。布団に入り古本屋で買った100円の文庫本を読む。

その繰り返し。

ホント、それだけの日々を繰り返し描いて飽きさせない。

恐るべしヴィム・ヴェンダース。

語ることが多過ぎて困る。

まず音楽。

いきなり「朝日のあたる家」アニマルズだよ。

続いてオーティス・レディング「The dock of the bay」。

タイトルにもなっているルー・リードの「パーフェクトデイ」。

その他いろいろ。

ニーナ・シモンの「フィーリンググッド」の歌詞は正に映画の内容そのもの。

「夜が明けて、新しい一日、私の新しい人生。最高だね」

「朝日のあたる家」は主人公平山が通うスナックのママ(石川さゆり)が歌うシーンがあるが、伴奏のギターを弾くのがあがた森魚。

公園にいるホームレス風の老人は田中民。

ラストに出てくるママの元夫が三浦友和。

隅田川沿いのテラスで2人(役所広司と三浦友和)が影踏みをするシーンが切ない。

平山の姪っ子が家出をして平山のボロアパートに転がり込んで来るのだが、豊かな暮らしの姪っ子の母親(平山の妹)が「住む世界が違うからオジさんには会うな」と言っていると言うと、平山はこう答える。

「この世界は繋がっているようで繋がっていない。自分のいる世界はキミのママがいる世界と違う」。

全くその通りだよ。

世界は多層構造、見えるけど行けない世界がある。

良いね、ヴィム・ヴェンダース。

必見です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大義名分

2024-01-30 10:42:41 | 政治

ファミリーマートでスプーンなど有料化。

スプーンとフォークが6円。

プラスチックの削減という大義名分。

これって「大義」なのか?

プラスチック問題って何だったっけ?

脱プラスチック。

そもそもは海洋プラスチックゴミが問題だったのでは?

鼻にストローの刺さった海亀。

レジ袋を飲み込んだ海亀。

殊更に騒いでレジ袋は有料化されたが、海洋プラスチックゴミが減ったという話は聞こえて来ない。

そりゃそうだ。

ゴミを大量に出しているのは、環境問題に意識が低い途上国。

日本人がチマチマと減らしても、大勢に影響はない。

もはや、ファッション。

企業はやってる感を出してイメージアップを狙う。

あざとい魂胆。

本気でプラスチックを減らしたいなら、そもそもプラスチックを使うべきではない。

もしくはスプーン一本、千円とか。

6円客に払わせて企業が儲けるだけの仕組み。

買って捨てても企業は「プラスチック削減に協力しています」と言えるのか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しき隠れん坊

2024-01-29 17:02:39 | 事件

同じ昭和29年生まれ。

学年は向こうが一つ上。

東アジア反日武装戦線のメンバー。

1970年代の企業連続爆破事件は、よく覚えている。

桐島聡。名前は忘れていたが、指名手配の顔は覚えている。

半世紀近い逃亡生活。

あの時代、熱病のように流行った革命思想。

時代はあっという間に変わってしまったと言うのに。

熱から覚めたとしても、病の中で生き続けなければならなかった悲しみ。

まるで、一人ぼっちの隠れん坊。

日が暮れて、みんな帰ってしまったのに。

まあだだかい。

誰も答えてくれない、悲しき隠れん坊。

癌になり、痩せ衰えた桐島聡。

最期は日本で、最期くらいは本名で。

切ないね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元イスラエル兵士

2024-01-18 22:07:24 | 日記

元イスラエル兵士、ダニー・ネフセタイさんの講演に行った。

「ぐ〜す〜月刊とくし丸」の4月号で、彼を取材するからだ。

ボクは写真班。

久しぶりに一眼レフカメラで写真を撮った。

彼の著書は2冊とも読んだ。

完全なる非武装非戦論者。 

人は理想主義者と言うだろ。

夢想家と揶揄するかも知れない。

ボク自身、100%同意はしていない。

だが大部分で共感できる。

そして、こういう人が必要だと信じて疑わない。

だがメディアは取材に来ていなかった。

残念なことだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯河原

2024-01-18 16:48:06 | 

湯河原が寂れているらしい。

若者が知らないと言う。

舛添要一が都知事時代に有名になったが、湯河原と言えば名だたる文豪が愛した温泉。

漱石も谷崎も芥川も。

ボクが大好きな梶井基次郎の「桜の樹の下には」も湯河原ではなかったか。

湯河原には申し訳ないが、ミーハーな若者で賑わうくらいなら寂れて結構。

ボクは行くぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする