気まぐれロンリー 人生リボーン!

旅好き酒好きオヤジのロンリーライフ。
風に吹かれて何処をさすらう。
明日はいずこの草枕。

ワクチン義務化

2021-07-30 09:15:03 | 政治

徳島市民病院の看護師がコロナに感染した。

40代の女性。

感染は仕方のないことだが、問題は彼女がワクチンを接種していなかったということ。

 

接種しなかった理由は報道されていない。

体質的なものなら仕方ないが、それが理由なら恐らく報道されている。

理由が伝えられていないということは単純に拒否したということだと推察できる。

 

ワクチン接種は義務ではないが、医療従事者となればモラルとして義務付けられるべき。

彼女は入院病棟で勤務しているらしいが、彼女の感染で一時的にしろ病院業務が停止したことは事実。

責任はある。

 

こういう問題は全国で生じている。

法的には無理強いできないが、ワクチン接種していない看護師と接したくないと思うのは普通の感情。

幼児性愛者に保育士になって欲しくないと思うのと同じこと。

 

市民病院など公的な中核病院なら尚更、義務とすべきだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪一色

2021-07-28 10:42:35 | 政治

東京で感染者が過去最高を記録。

2,848人。

多分、今日にも3千人を超えるのだろう。

 

メディアは五輪のメダルの数を嬉々として伝えながら、同時に感染者数を深刻な顔で伝える。

だがこの時点でも、ウエイトは明らかに五輪に置かれている。

事前に編集したVTRを差し込みながら丁寧に五輪を伝え、おざなりにコロナを伝える。

 

分裂する自己。

まるで二重人格者のように。

 

朝からワイドショーは五輪一色。

何千人感染すればこのバランスは崩れるのだろうか。

 

一方で感染増の一因は五輪にありと指摘する。

冷静に考えればこの数字は五輪開催の前に感染したものと分かりそうなものだが、「五輪=感染増」という図式が頭に刷り込まれている人々は安直に五輪のせいにしてしまう。

 

刷り込んだのはメディア。

五輪があたかもウイルスを運び込み増殖させる温床であるかの如き印象を国民に与えた。

幕末の攘夷のように外国人を忌み嫌い、五輪開催を免罪符にして好き勝手に行動する。

自粛に疲れちゃった、と上目遣いの甘えた声で。

五輪ならいくら叩いても良い、責任を押し付けても良いと国民に思わせたメディアの責任は重い。

 

五輪関係者の感染をことさらに強調するが、実はその多くが日本人である事実は伝えない。

感染に怯えるのはむしろ海外からの選手たちの方。

なのに逆の印象を植えつけたのもメディア。

 

にもかかわらず、脳天気に五輪一色。

 

国民に感動を確実に与える五輪の力をもっと上手く使っていれば、国民に五輪は絶望ではなく、大いなる希望だと信じさせることができていれば、国民はもっと自粛を守り感染を抑え込めていたと思わぬでもない。

 

メディアにはそれだけの力があったのだ。

多分。

 

それにしても菅義偉総理は相も変わらず言い方がなっていない。

進歩なし。

成長なし。

もっと上手い言い方、誰か教えてやってくれ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

funkyでcool

2021-07-26 14:03:12 | スポーツ

スケボーが面白い。

技の違いや凄さわはよく分からないが、選手たちの明るさや仲の良さなどがとても爽快。

中学生も高校生も大人と一緒。

年齢なんか関係ない。

 

成功しても失敗しても、選手たちは楽しそう。

悲壮感が微塵もないのが良い。

 

フアッションもいかにもストリート。

ガード下辺りでそのまま滑っていそう。

 

解説もcool

瀬尻稜というプロボーダーらしいが、その辺の兄ちゃんがコミュニティーFMで喋っていそうなラフな解説。

真面目なアナウンサーとのギャップがcool

 

ヤバいね。

 

男子は金メダル🥇

女子は金メダル🥇と銅メダル🥉

 

スケボー、きっと流行るね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大本営発表

2021-07-26 08:42:27 | 政治

五輪が始まる前、中止派はこう叫んでいた。

「これはガダルカナルだ!」

 

コロナ禍で開催する五輪を、無謀な作戦で1億玉砕に突き進む太平洋戦争に喩えて批判したのである。

ところがどうだ。

メディアは当然のように掌を返して、五輪選手の活躍をまるで「大本営発表」のように勇ましく伝えているではないか。

煽って、煽って、煽って・・・。

だが誰もこれを大本営発表とは喩えない。

 

堤伸輔というジャーナリストが、まるでスポーツコメンテイターの如く、滔々と五輪競技を語っていたのに鼻白んだ。

彼はずっと五輪開催を批判していたはずなのだ。

 

選手の活躍は別だと言うだろうが、選手たちを追い込んでいたのは世論の逆風であり、扇動したジャーナリズムだ。

 

こういうジャーナリストは、恥ずかしい。

せめて五輪が終わるまでは苦虫噛み潰した表情で沈黙しておいてくれないか。

 

どうせコロナの感染者が増えれば、そら見たことかと言うのだろうし。

 

メディアの愚に気づいていないのはメディア自身だ。#

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四畳半セレモニー

2021-07-24 07:22:27 | 政治

ちまちました開会式だった。

四畳半セレモニー。

 

コロナでスケールダウンせざるを得なかったのだろうが、驚きも感動もなかったような。

と言いながら、これまでの五輪も開会式を熱心に見ていたわけではない。

それでも記憶に残っているシーンはある。

 

だが今回は・・・?

 

これが日本の最高のエンターテインメントなのか。

これが日本の最高のテクノロジーなのか。

 

お手軽なダンス。

仮装大賞のようなピクトグラム。

中途半端な歌舞伎。

やたらと上がる花火。

ゲーム音楽に、マンガの吹き出し。

お灸のような小山が割れて登場する聖火台。

 

リオの閉会式に登場したマリオ。

安倍晋三のフライングに目を瞑れば、あの演出は面白く、かつよく出来ていた。

あのスタッフは関わっていないのか?

 

韻を踏むならば、当然マリオは登場させるべきだろう。

リオとTOKYOがここで繋がる。

 

入場シーンで使われていたゲーム音楽にマリオを代表とする任天堂のものは使われていなかったらしい。

 

なんか胡散臭いものを感じる。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする