気まぐれロンリー 人生リボーン!

旅好き酒好きオヤジのロンリーライフ。
風に吹かれて何処をさすらう。
明日はいずこの草枕。

ミナリ

2021-03-31 19:33:37 | 日記

昨日に続いてオスカー候補の映画を観た。

「ミナリ」

1980年代、韓国からアメリカに移住した一家の物語。

 

韓国系アメリカ人監督が作ったアメリカ映画だが、英語より韓国語の方が多い。

ミナリとはセリのこと。

物語のキーパーソンとなる祖母が家の近くの川辺にセリを植える。

「セリはどこにでも育つ。美味しいし薬にもなる」と言って。

 

ミナリは一家の比喩。

逞しくアメリカに根付いていく姿をセリになぞらえている。

 

ラスト近く、監督は微かな希望が見えた一家に、更なる試練を与える。

まるでヨブ記だ。

実はキリスト教もこの映画のキー🔑

唯一の友人のアメリカ人に、まるでゴルゴダの丘に向かうキリストのように十字架を運ばせている。

 

神が与えた試練。

それが何かは控えるが、大切なものを失った一家の大黒柱は息子と一緒に、祖母が植え繁ったミナリを摘むところで映画は終わる。

 

彼らがその後どうなったのか。

きっとミナリのように逞しく根付いていくのだろうが、些か観客に委ねすぎではないか。

え?ここで終わらせる?と思ってもやもやした。

 

そういう意味では消化不良になる映画ではあるが、悪くはない。

 

祖母役の女優が助演女優賞候補になっているが、ボクとしては息子に助演男優賞を差し上げたい。

すごいよ、この子は。

 

監督は実は日本贔屓ではないかと思ったシーンが2つ。

ひとつは祖母と子供たちが花札で遊ぶこと。

花札はれっきとした日本の遊び。

韓国発祥と言う勢力もあるようだが。

もうひとつは息子が来ているTシャツの柄が日の丸🇯🇵に見えること。

 

まあどうでも良いが。

 

科学技術でも遅れをとるニッポン。

映画でも遅れをとっている。

 

何てこった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨の花

2021-03-31 13:02:58 | 日記

桜だけが花ではない。

いま、鳴門では梨の花が咲き誇っている。

可憐な白い花。

桜にだって負けてはいない。

名のあるものだけが持て囃される。

人は価値づけられたものにしか興味を持たない。

 

世の中にはいくらだって素敵なものはあるのだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノマドランド

2021-03-30 14:37:21 | 日記

ベネチアで金獅子賞を獲り、アカデミー賞でも本命と言われている「Nomadland」を観た。

Nomad (ノマド)とは遊牧民、放浪者のこと。

広大なアメリカを古いキャンピングカーで旅する還暦を過ぎた女性を描いている。

演じたのはフランシス・マクドーマンド。

怪作「ファーゴ」で警察署長を演じてオスカーを獲った名優。

 

いわゆるロードムービー。

会社が倒産し、夫を亡くし、夫の思い出の品を車に積み込んで旅に出たファーン。

ホームレスかと聞かれ、ハウスレスと答える。

 

思い出したのは「イージーライダー」。

あんな反社会的な旅ではないが、正に70年代のヒッピーと重なって見える。

 

日本人には広大なアメリカ大陸の距離感が実感できない。

あんなに簡単にノマドたちが再会できるものなのか少し不思議。

 

彼らは確かにホームレスではなくただ家がないだけ。

Amazonで働いたりドーナツ屋で働いたり、日々の糧を得るために仕事をしながら旅を続けている。

なるほど遊牧民だ。

 

監督はクロエ・ジャオ。

中国人女性。

同じくオスカー候補の「ミナリ」は韓国系アメリカ人が監督。

 

どうしたニッポン!?

鬼滅の刃ごときで満足してる場合か。

 

因みに「ミナリ」の監督は、「君の名は」のハリウッド実写版を監督するらしい。

 

やるせない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雌雄を決する

2021-03-29 13:13:39 | 政治

報道ステーションのCMが女性差別と問題になっている。

見たことないからよくわからないが、文字で見る限り「騒ぎ過ぎ」。

何が女性差別なのか理解できない。

 

寧ろ政治家の、言うだけで何もしないことを揶揄しているだけとしか受け取れない。

報道ステーションを見ていれば意識が高いと言いたげな部分は感じ悪いが。

 

昨今のジェンダーに対する過剰な風潮はとっても気に入らない。

テレビに出ている男どもは一様に物分かりの良い風を装うが、それもまた胡散臭い。

 

何故、生物には雌雄があるのか。

メスとオスにはそれぞれ違う役割が与えられている。

その役割に相応しいように体型も性質も異なるのが当たり前で、何でもかんでも男女は同じと言うのは、本来の「平等」とは違うはず。

 

区別と差別をごっちゃにしているから、過剰な言葉狩りが行われている。

 

雌雄を決する。

これも差別か?

 

テレ朝は毅然と説明すべきで、即放送中止、謝罪は情けない。

 

結局、逃げている。

 

それはテレビに出る連中が皆、物分かりが良いのと一緒。

ジェンダーについてとやかく言うと面倒くさい事になると思っているからではないのか。

 

多様性の時代と言われながら、男女を一緒くたにしてしまうことの矛盾。

 

男女が権利において平等であるべきだとは思うが、行き過ぎたジェンダー論には疑義しかない。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい朝

2021-03-29 10:28:40 | 日記

朝からテレビをザッピング📺

今日から新体制がスタートしている。

 

日テレ「スッキリ」

人気の水卜アナから岩田アナへ。

親しみやすさ路線を踏襲。

リアクション過多の森アナがいなければもっとスッキリするだろうに。

 

TBS「ラヴィット」

これは「はなまるマーケット」か「ヒルナンデス」か。

よしもと&ジャニーズ頼み。

他局とは違う色合いだが、それが吉と出るか凶と出るか。

答えは早く出そう。

 

テレ朝「モーニングショー」

王者の風格。

月曜メンバーは一切の変更なし。

余裕だな。

 

フジテレビ「めざまし8」

ここにも橋下徹。

食傷気味。

低迷するフジテレビの苦悩が見える。

 

さて、明日からどこにチャンネルを合わせるかと自問自答。

「ラヴィット」はないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする