久しぶりに文化の森に行った。
目的は美術館。
所蔵作品展と特別展を観る。
特別展は大久保英治展。
大久保英治は30近く前に取材をさせてもらったことがある。
流木を使った作品を吉野川で作ってもらった。
所蔵作品展の客はゼロ。
クレーの作品はあったが、目玉のピカソはなかった。
なんてこった!
帰りに受付の女性と雑談。
「自転車乗り」を展示したら良いのにね、と。
そうですよね、と受付嬢。
話題性で人は来るはず。
もったいない。
久しぶりに文化の森に行った。
目的は美術館。
所蔵作品展と特別展を観る。
特別展は大久保英治展。
大久保英治は30近く前に取材をさせてもらったことがある。
流木を使った作品を吉野川で作ってもらった。
所蔵作品展の客はゼロ。
クレーの作品はあったが、目玉のピカソはなかった。
なんてこった!
帰りに受付の女性と雑談。
「自転車乗り」を展示したら良いのにね、と。
そうですよね、と受付嬢。
話題性で人は来るはず。
もったいない。
最近、食中毒にやたら過敏になってないか?
腹を壊したことはあるが、重篤な食中毒の経験はない。
運動会や遠足では、炎天下で母親の作ったおにぎり🍙をパクパク食っていた。
2日目のカレーは🍛美味いと言って、鍋のカレーを温めて食っていた。
それで腹を壊した記憶はない。
ところが、今はどうだ。
おにぎりは素手で握るな。
ラップで握れば、蒸気を逃がせ。
弁当は冷めてから蓋をしろ。
ミニトマトはヘタを取れ。
カレーにはウェルシュ菌が…。
うるさい、ウルサイ、五月蝿い‼︎
いつから人間はこんなにひ弱になったんだ⁉︎
過保護に育てられたツケか?
無菌状態で大事に育てられた子どもたちは、耐性がついていない。
アレルギーが増えたのもそのせいか?
所詮、世の中は雑菌だらけ。
気にし出したらキリがないのにね。
あの大震災から13年。
また3月11日がやって来た。
東京で被災。
震度5強。
人生、最大の揺れを経験した。
マンションのエレベーターはしばらく復旧せず、11階の部屋まで階段を上り下りしたのも懐かしい思い出。
ドラッグストアやコンビニから、あっという間にモノが消えた。
被災地には1年後と2年後に2度訪ねている。
復興などまだまだ。
爪痕はあちこちに残されたままだった。
13年か...また、行こうかな。
車を買い替える際の条件は、燃費の良い小型の国産車と言うもの。
ホンダもニッサンも所有していたことがあるから、恐らく人生最後になるであろう車はTOYOTAと決めて、車を探した。
来年3月の車検までに納車が可能なものに限って探すと、ハイブリッドは無理。
受注停止もあって、結局、ライズとヤリスクロスの2択に。
どっちでも良かったが、ヤリスクロスの方が納車が早いから決めた。
ダイハツの不正が発覚。
もしライズにしていたら...。
これはラッキーと思うべきだろう✌️
佐古の椎宮神社の躑躅はほぼ満開。
熊蜂が邪魔だが、彼らには彼らの都合がある。
ここでも提灯がぶら下げられ風景をぶち壊している。
邪魔な人工物がない青空をバックにすれば躑躅も一層輝くというのに。
ウォーキングの途中で同期の友人2人と出会った。
皆、元気そうで何より。