EG-GAME

九州総合釣行情報

オク買い

2015-02-09 09:13:21 | 日記・エッセイ・コラム
2月9日 北西12m 波3m 中潮 月齢19.6 旧暦12/21





今朝はかなり冷え込みました。


この冬場、一番の寒波が今夜にもやってきそうです。

木枯しが吹いて寒そうなんで今夜は息子と鍋にでもするか^ ^








話は変わりますがオークションサイトにて、なんらか購入されたことありますか?





一般に手に入りやすいものには、そう利用する機会は少ないですが希少価値、価格、中古でも品物が使えれば大丈夫と思う方などがよく利用されると思います。



俺もその一人でたまに利用するのですが、中古にはやはりアタリハズレはあり、画像だけでは判断出来ない状況は当たり前



その紹介してある文面にて判断するようになりますが、前にも書きましたが専門知識がないので良く分からないとか曖昧にした形で紹介してあるものが釣具には多い気がします。





その表記が最近当たり前になり、例えば電動リールでも知識が無いため通電確認もやってないのもあり、そんくらい分かるだろというのが多数あります。


機種が品薄と専門の釣りをする方なら是が非でも安く仕入れたいのもあり、そういうジャンクまがいなものでも高額に入札されていく。

不良が仮に当たってしまったらまたそれが出品され回りに回って同じことの繰り返しになる




自分で分かる範囲ならば普通に表記すればよいものを間際らしくするのが多くなり全てが信用なくなりますね(ーー;)



随分前に落札したものはアタリでしたが、使わなくなったんで、出品しましたが当たり前に使って感じた事を書いただけで値段は上がりましたよ^ ^



また良くある話が落札しても連絡が取れない方、荒らしというか競り合うあまりヒートしてつい自分の意思以上に入札してしまったんだろうと思うのですが、いけませんがキャンセルならキャンセルの意思も伝えず飛ぶ輩もいるのにはびっくりします。事情はだれにしもあるので意思を伝えて貰えば次に早く進めるのを待つ間の時間のロスは痛手(ーー;)



どの世界にも輩は存在します