昨日は料理教室でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/29/e1994f48afae02970dd8ed976ab0ac85.jpg?1739058685)
タルティフレット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/86/d0b0e3649e84b6914f3d3a3d63cc793a.jpg?1739058984)
レ モラン シャンパーニュ ブリュット キュヴェ レゼルヴ 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/6748c37fb7beaee24d120e1670a91525.jpg?1739059589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/4cf0a54f6c1e2bab4fd66f8ae9c9ffcc.jpg?1739059589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/5608b1ffdb002de9882d42c5b8036cc5.jpg?1739059589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/b2daa5bb83f77e2772b8497f5bbec54f.jpg?1739059589)
沢山頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d8/d6ed0a028b7226e327334063639498b0.jpg?1739059621)
カヴァロット ブリッコ ボスキス ドルチェット ダルバ ヴィーニャ スコット 2022
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/7ed869028e9a495c93575fc47ddb3bae.jpg?1739060116)
美味しそうな肉が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/3cd864a48308a16277e2bf9887d2457a.jpg?1739060058)
ポークソテー マスタードクリームソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/ac64c141540aa20ceb5e81ff845a570e.jpg?1739060253)
ベルナルダン ドレ デ ベルナルダン ミュスカ ア プティ グラン ブラン 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8c/0a108d65964c77e3ea1e07ddc244112b.jpg?1739060683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/81/7a8344080f3cc60acbb7e08fc47efd1e.jpg?1739060683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bb/3989a6db6f1d7e2db0a5725e919bf799.jpg?1739060683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/63d6443e06fa9dd3a8a795d1d1480f2c.jpg?1739060683)
柑橘のタルト。
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/29/e1994f48afae02970dd8ed976ab0ac85.jpg?1739058685)
タルティフレット。
じゃがいも、玉ねぎ、ベーコンを炒めて、白ワイン、生クリームを加えてチーズをトッピングしてオーブンで焼きました。
完成品の写真取り忘れました。
入っている材料で美味しいのは分かります。
寒い冬にピッタリの一品。
ワインは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/86/d0b0e3649e84b6914f3d3a3d63cc793a.jpg?1739058984)
レ モラン シャンパーニュ ブリュット キュヴェ レゼルヴ 。
色が濃い目でしっかりとしたシャンパーニュ。美味しく頂きました。
先生作り置きのアミューズは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/6748c37fb7beaee24d120e1670a91525.jpg?1739059589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/4cf0a54f6c1e2bab4fd66f8ae9c9ffcc.jpg?1739059589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/5608b1ffdb002de9882d42c5b8036cc5.jpg?1739059589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/b2daa5bb83f77e2772b8497f5bbec54f.jpg?1739059589)
沢山頂きました。
ワインは赤へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d8/d6ed0a028b7226e327334063639498b0.jpg?1739059621)
カヴァロット ブリッコ ボスキス ドルチェット ダルバ ヴィーニャ スコット 2022
果実味があり、タンニンは控えめ、飲みやすいドルチェットでした。
肉料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/7ed869028e9a495c93575fc47ddb3bae.jpg?1739060116)
美味しそうな肉が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/3cd864a48308a16277e2bf9887d2457a.jpg?1739060058)
ポークソテー マスタードクリームソース。
ソースはマスタードと生クリームでアッサリと仕上げました。
ビストロで出てきそうな1皿。美味しく頂きました。
ワインは3本目へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/ac64c141540aa20ceb5e81ff845a570e.jpg?1739060253)
ベルナルダン ドレ デ ベルナルダン ミュスカ ア プティ グラン ブラン 。
ロワールのミュスカ、フレッシュでフルーティー、キンキンに冷やして飲むと最高のワインではないでしょうか?
この後のデザートとの相性、良かったです。
デザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8c/0a108d65964c77e3ea1e07ddc244112b.jpg?1739060683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/81/7a8344080f3cc60acbb7e08fc47efd1e.jpg?1739060683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bb/3989a6db6f1d7e2db0a5725e919bf799.jpg?1739060683)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/63d6443e06fa9dd3a8a795d1d1480f2c.jpg?1739060683)
柑橘のタルト。
この日は八朔を使いました。
タルト生地にカスタードクリーム、マーマレード、八朔をトッピング。
美味しく頂きました。
この日は6名で楽しい教室となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます