Eテレ しあわせ気分のスペイン語(18)歴史をつなぐ 美術修復

2025-02-15 07:26:50 | 想い出 スペイン
         2月15日(土)

         13℃   3℃


           イザベル
          ここは バルバストロの大聖堂です
          天井や祭壇の美しさ!
          今回ご紹介するのは「修復師」
          宗教芸術の作品を修復する人たちです
          何百年も前の作品の 色や形をどう再現するのか
          ぜひ知りたいです
       
       マリア   修復歴 10年

     美しくて大きな大聖堂ですね
         大聖堂全体の修復が必要です
         建物全体それに内部の装飾品 すべて
         485の花「大聖堂のバラの飾り」もね
         木製で金ぱくが施されています
         星空みたいでしょ
     たくさんのバラですね
             


         バルバストロの大聖堂の修復作業

        ウエスカ市から東へ約キロ行ったところにバルバストロの町があります。
        この町の大聖堂は世紀創建の立派なものですが、経年劣化が進み、建物も
        美術品も修復が必要とされています。
        イザベルは、大聖堂で修復に携わる人々の仕事ぶりを見せてもらいました。

    ロケ情報 
        マリアは修復師歴年。スペイン各地で壁画や彫刻の修復に携わってきました。
        なかでもバルバストロの大聖堂の全面修復は、彼女のライフワークなのだそうです。

       年月の経過により人は老いていきますが、芸術作品はそれよりさらに劣化します。

           礼拝堂に18世紀から飾られている絵画
           全体が黒ずんでいる


       長い年月の間、ろうそくが灯され、その煙にいぶされて、礼拝堂全体が黒ずんで
       しまいました。

    絵が黒ずんでいるのがわかります。
    きっと、とても難しく繊細な仕事なんでしょうね。
        ええ、作品修復は、1つ1つが挑戦なのです。
        作品にはさまざまな分野があり、最終的には絵画、彫刻のように分類されますが、
        つまるところ、どれも修復方法は異なります。
        それぞれに違った挑戦が待っています。
        だからこの職業のすばらしさは、多様な挑戦に立ち向かい、克服するという点
        なんだろうと思います。
        たぶんそれがプロとしての醍醐味なのかもしれません。
        とてもすてきな職業でしょう?
    そう思います。

     ロケ情報
        イザベルは、マリアの同僚エバにはなしを聞きます。
        エバはこの大聖堂で働いて2年になります。

             大聖堂に併設された武術館
     ロケ情報
        エバは漆絵の修復の様子を見せてくれました。
        最も適した修復法は何か、学会に出席し、たくさんの論文を読んで研究した
        結果、ついに日本の「心張り」という技法に到達したと言います。
        私たちがふだん目にする芸術作品が、修復師たちのすばらしい仕事の結晶だと
        いうことが分かります。


   こんにちは、エバ。どうぞよろしく。
       こんにちは。こちらこそ。
   いつからここで働いているのですか?
       そうですね、2年くらい経ちます。
       ウエスカ芸術修復学校で保存修復の過程を学んでいました。
       専門は彫刻の保存修復です。

       2つの企画に誘ってもらって、参加することになったのです。
       というのは、このウエスカには文化財がたくさんあるのに、資格のある専門家が
       足りないんです。
       それに私は芸術の世界が大好きなので、私の好きなことと仕事を両立しようと
       かんがえました。

   あなたの天職だと思います。  Me parece que es tu vocacion .
       はい、そうかもしれませんね。
      (漆絵を見せて)
       この絵はご覧のとおり保存状態が悪かったため、浮き上りが生じています。
       ひどい暑さや乾燥・・・、そういったいろいろなことが原因で、絵の一部が
       浮き上がっています。
       だから各種の接着剤で固定しなければなりません。その後、汚れをきちんと
       落とすための、文字どおりのクリーニングを行います。 
       



       ① キーフレーズは

        Creo que si .         そう思います。

             こんな発音です!

      ● creo [クレオ] : c と rの間に「ウ」の音をはさまず、ひと息で発音しましょう。
      ● que [ケ] :「ケ」です。
      ● si [シ] : 英語のea 「海」のような発音です。

              こんな意味です!

      ● creo は「私は思う」。
      ● que は「~だと思う」の「と」に当たる、つなぎの言葉(接続詞)です。
      ● si は「はい」。この文を直訳すると、「わたしは『はい』と思います」。
      ● creer 「思う」の現在形は次のようになります。

      主語      creer の活用形     主語      creer の活用形
     yo  (私)      ceeo      nosotros(私たち)   creemos

     tu (君)       crees       vosotros (君たち)   creeis

     usted (あなた)    cree       ustedes (あなた方)   creen
      el (彼)                 ellos      
      ella (彼女)               ellas (彼女ら)
      

             こんなふうに使います!

    ー Mi vocacion es muy bonita,¿verdad ? 私の職業はといぇも素敵でしょう?

    ー Si,creo que si .        はい、そう思います。

    

               こんな表現もあります!

    ① Creo que no .       そうではないと思います。
    ② Creo que tienes razon .   そのとおりだと思います。
    ③ Creo que es una catedral preciosa .  これはすばらしい大聖堂だと思います。
    ④ Pero creo que esta catedral necesita una restauracion urgente .
            でも、この大聖堂は緊急の修復を要すると思います。


     
        ② キーフレーズ

    ② Me parece que es tu vocacion .   あなたの天職だと思います。


                こんな発音です!

    ● me parece [メ・パレセ] : 全体を1語のような感じで、 re の部分を強く発音します。
    ● que es [ケ・エス] : 「ケ」と「エス」を滑らかにつないで発音しましょう。
    ● tu vocacion [トゥ・ボカシオン] : ヴォカシオンのvo はバ行音の「ボ」です。


                 こんな意味です!

    ● me は「私に」。
    ● que は接続詞「~と」。  
    ● tu は「君の」。 vocacion は「天職」。
    ● この文は、次のような組み立てになっています。

     Me parece    que   (省略)    es    tu vocacion
     私には思える  ~と   (それが)   ~だ   君の天職



             さあ、会話しましょう!

     A : Me apasiona el mundo delmarte . 私は美術の世界が大好きです。
     B : Me parece queves tu vocacion .  あなたの天職だと思います。



              会話を豊かに!便利な表現

    ① ー¿Que te parece este cuadro ? この絵をどう思う?
      ー Me parece que esta oscurecido por el paso del tiempo .
                年月が経って黒ずんでいるように思います。
    ② ー ¡Hola ,Paco!¿Que te parece si vamos a tomar algo ?
               [電話で] やあパコ、! 一杯飲みに 行くのはどう?



    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«   河津桜 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

想い出 スペイン」カテゴリの最新記事