Eテレ 旅するためのスペイン語 19  🌌ラ・ゴメラ島🌌

2021-08-20 07:34:41 | 想い出 スペイン
       8月20日 (金)

       33℃   25℃ 晴れ

       真夏日が再び 熱中症対策をしましょう


       「どれがいい?と尋ねる表現」
  
      日本を旅するスペイン人とキューバ人のアニメをもとに、旅に役立つスペイン語を
      シチュエーション別に紹介します。
      「どれがいいですか?」と、好みを尋ねる表現

      どれがいいですか?  ¿Cual de estos prefieres?

      見て パコ!        iMira,Paco!
      これは”お守り”だ  Esto es omamori,o amuletos japoneses.
      わ~! いろいろあるね  iVaya!Hay muchas variedades,¿verdad/
      それぞれ意味が違うんだ  Cada uno representa una peticion diferenta.
      これは恋愛 これは交通安全 これは学業
         Este para elamor,este es para la seguridad vial y este es para los estudios.
  今日のフレーズ
      どれがいい?       ¿Cual de estos prefieres?
      
      え・・・・どれがいいかな・・・ Buono....,no puedo decidir....
      君はどれがいい?        Y tu,¿cual prefieres?
  僕は交通安全だな 旅が好きだぁらね Yo prefiero de la seguridad vial porque me gusta viajar.
      なるほど           Claro,es logico.
      じゃあ 僕はこれ 恋愛のお守りにしよう!
                 Pues entonces yo voy a elegir este, iel del amor!
      そうかパコは恋人がいないんだね    Veo que no tienes pareja.
      幸運を祈る!          iSuerte!
      ありがとう カルロス      Gracias,Carlos.

   「どっち/どれ?」と  聞くときは ¿Cual~?

       どれがいい?    ¿Cual de estos prefieres?
            ¿Cual.............?...疑問視
            de estod.....これらの中で
            prefieres......動詞・・・~の方を好む    主語…君は
       
       ワインとビール どつらがいいですか? ¿Cual prefieres,el vino o la cerveza?
       
       AとB どちらがいいですか? ¿Cual prefieres,A o B? → 答え方

       私は○○の方がいいです    Prefiero ○○.
                      prefiero....動詞・・・
                          主語・・・私は
       好かれる         gustar..... 動詞
       私はワインの方が好きです   Me gusta mas el vino.
       私はワインの方が好きです   Me gusta mas el vino.
                      mas....よりたくさん
       仕事と私 どっちが大切?  ¿Cual es mas importanta,el trabajo o yo?
                      mas importante.....より大切/より大事
                      yo.... 私
       どっちも大切だよ!     iLos dos sois importantes! 
                     Los dos..... どっちも(仕事)
       コーヒーと紅茶どっちがいいですか? ¿Cual prefieres,el cafe o el te?
                      ¿Cual prefieres ?.....どっちがいいですか?  
                              
     🌌カナリア諸島のラゴメラ島🌌
      スペインの楽園と呼ばれるカナリア諸島
       その中のラゴメラ島を“行った気分で”ご案内
       独特なコミュニケーション文化「指笛」とは?

     手つかずの自然が残り
     島も3分の1が自然保護区域に指定されてる
     伝統文化が
     指笛・・silbo  です
     島の長距離での交信手段です
     指笛は表現の限られた言語です
     音が6つしか使えないからです
     母音2つと子音つです
     この6つの音でどんな言語の言葉でも作ります
     
     数年前にカナリア諸島へ行きました
     大自然の多さに 満喫 それはそれはすごいものでした
     驚きの数々 体験など 今思うと夢のようです

     スペイン語のゲームに挑戦!今回は「君を」「彼に」など
        目的語となる代名詞を選ぶ難解クイズ。

     君を待つ        Te espero.
     彼女に手紙を書く    Le escribo.
     (私は)君をあいしてる    ?・・te amo.
     (君は)私をあいしてる?   ?・・ ¿Me amas?
     私は彼に本をあげる      ?・・le doy un libro.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の虹  🌈

2021-08-19 07:08:32 | ウオーキング
       8月19日(木)

       32℃   25℃ 晴れ

       朝虹はあとで雨が降るとか?
       早朝の に行く前
       ベランダから虹が
       凄いです   🌈    5時ごろ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

($・・)/~~~  パラリンピック

2021-08-17 06:40:39 | パラリンピック
     8月17日(火)

     26℃   21℃ 雨のち曇り


     雨の降らないうちに歩こう
     何日も雨で歩けていない
     とんでもないことだ
     おそる、おそる歩く
     歩けたこの歓び

     まだ夜明け前だ
     照明もついている 
     5:23 
     人もいない


     パラリンピック 8月24日~9月5日

     けやき広場の
     パラリンピックのシンボルマークも、変わってた
     青、赤、緑の3色の曲線だ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eテレ 旅するためのイタリア語 18 名物を知る ② 

2021-08-16 07:07:22 | イタリア語 学ぼう
       8月16日(月)

       23℃   19℃ 雨

       肌寒い日が続きます
       体調に気を付けましょう


      「名物を知る (2) “何か名物はありますか?”」

      「名物を知る」 南北に長く、地域によって風土や文化が異なるイタリア

      その土地ごとに伝わる郷土料理を味わってみたいですよね
      そんな時役立つのが「何か名物はありますか?」という表現

  今日のフレーズ
     何か名物はありますか?     Avete qualcosa di tipico?

     
     何か典型的なものはありますか? Avete qualcosa di tipico?
      Avete...持っている・・・あなた方はもっている  ?   ありますか?
      qualcosa........何か~もの=名物


     何か温かいものはありますか?   Avete qualcosa di caldo?
       冷たい/新鮮な      fresco
       温かい/熱い       caldo
       おもしろい        interssante
     何か面白いものはありますか?   Avete qualcosa di interessante?
       伝統的な         tradizionale
     何か伝統的なものはありますか? Avete qualcosa di tradizionale?
     
  過去の旅を紹介
    アマルフィの秘密を探そう     古澤巌さん
      すばらしい宝石!       Che gioiellimo!
         ドゥオーモ広場  
    アマルフィの地図はありますか?  Avete una mappa di Amalfi?
    いいえ残念ながらありません    No,mi dispiace,no.
    しょうがない           Pazienza.
    がんばって!           Vai!
    アマルフィの地図はありますか?  Avete una mappa di Amalfi?
    上りましょう!          Saliamo!

    世界遺産アマルフィ海岸のロケ映像を交えて学びます。
       バイオリニスト・古澤巌さんがアマルフィ名物のドルチェを堪能
      
 今回のフレーズ
    何か名物はありますか?      Avete qualcosa di tipico?
      「レモンの歓び」という
       アマルフィならではのケーキがあります
      レモンのデリツッア(レモンの歓び)
    召し上がれ!          Buon appetito!
    柔らかい! 美味しい!
   この「レモンのデリツッア」は美味しい   Questa delizia al limone e buona.
   
   知らなかったです         Non lo sapevo.   lo...そのことを
   知らないです           Non lo so.   so...現在 (私は)知っている
   
  Avete~?          いろいろな使い方

     ヘアドライヤー        asciugacapelli
                  asciugare.......乾かす
                  capelli...... 髪の毛    複
    ヘアドライヤーはありますか?   Avete un asciugacapelli?
       
     ポット         bollitore
    ポットはありますか?       Avete un bollitore?
    (私は)おなかがすいています   Ho fame.
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eテレ 旅するためのスペイン語 18 尋ねる表現

2021-08-14 07:19:55 | 想い出 スペイン
        8月14日(土)

         29℃   22℃ 雨

        


     「方法を尋ねる表現」
     日本を旅するスペイン人とキューバ人のアニメを見ながら、旅に役立つ表現を学びます
    「どのように」という疑問詞を使って、方法を尋ねる表現を学びます

     神社ではどうやってお参りするのですか? ¿Como se reza en un santuario?

     わ~!ここはどういう場所? iGuau!¿Que hacemos aqui?
     神社は神様をまつっている神聖な場所さ 
        Un santuario es el lugar sagrado para adorar a un Kmi,o sea,Dios de Japon.
     お寺と神社ではお参りのしかたが違うんだ
       En el santuario sintoista se reza de manera diferente que en un templo budista.
     へ~~            No lo sabia.
 今日のキーフレーズ
     神社ではどうやってお参りするのですか? ¿Como se reza en un santuario?
     2礼2拍手1礼だ   
        Tienes que hacer dos reverencias,dar dos palmadas y luego otra reverencia.
     わかった やってみよう!  Vale,iVamos a revar!
     2礼2拍手1礼
         Hacer dos reverencias,dar dos palmadas y luugo otra reverencia.
     どうだった?上手にできた?  ¿Que tal?¿Lo he hecho bien?
     うん完璧だ!         Si.iPerfecto!

   文法      gramatica

  「どのように~しますか?」と
     聞くときは
  ¿Como se +動詞(3人称単数形)?
  

 これはスペイン語で何と言いますか?¿Como se dice esto en espanol?dice...動詞 3人称単数形 
 この料理はどうやって食べますか?¿Como se come este plato? come...動詞 3人称単数形   

    ¿Como se +動詞( 3人称単数形)?
      どのように~しますか?」   答え方

    Se+動詞(3人称単数形)~.
       (人々は)~する
        
     
    どのようにパエリアを作りますか? ¿Como se hace la paella?

    行った気分de  スペインの旅
     スペインのアリカンテ
    ▼スペインの奇祭「火祭り」を“行った気分で”ご案内。
     巨大な手作り人形を町のど真ん中で燃やします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする