enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

結果良ければ・・・

2020-02-29 10:10:02 | 日記


二度と無いだろうと思うような運(席)をゲットした。


「前回は12月、クリスマスツリーが飾られてたよね!」なんて、同行者とはしゃぎながら、会場へ向かった。


2列目ほぼ中央の席は、目の高さがちょうど舞台より20~30cmほど上くらいだから、みゆきさんと10mも無い距離でかぶりつきだった。
時折、ライトの中にも入るくらい!
音響でみゆきさんの声が後ろから聞こえる不思議な感じもあった。

全てに、感謝 感謝 ありがとう それしかなかった・・・

後半のMCで、はじめ明るく「おっかなびっくり来てくれて・・・」笑って聞いていたのに・・・
金曜と土曜の公演がなくなった。と言われた瞬間にえっ
友人の不安が的中してしまった。
まさか 会場はここだし、中1日あくけど連チャンだから、それはないだろう!って楽観視していた私。

MCのあとアンコールも含めて、いつも以上にみゆきさんの迫力を感じた気がする。
聞きながら、心の中はずっと「ありがとう」を唱えていた。

会場を出たら友人は早速検索を始め、エグザイルの公演の5時間前の中止という事実を知った。
友人は神奈川から前日に大阪入りしていたし、私も朝7時45分には家を出ていたから、二人して会場前で泣き崩れるところだった
にしても、宿泊先にしていた友人は金曜の公演にまたまた良い席をゲットしていたので、とても複雑な心境でしかなかった。

いつもなら、みゆきさんに(たとえ劇場版ライブであったとしても)会えた後は、120%充電完了
テンション揚げ揚げでいたのに・・・ 今回は、帰った翌日の昼までで、今は黒雲がたちこめている気分・・・
それもこれも、新型肺炎とそれによる世の中の動向に、この先どうなっちゃうのだろうか!?という不安からだろう。

学校も休校したりで、先生たちも対応に追われるし、子どもたちはどうするんだろう?
ただただ、休みだと喜んではいられない。
進級進学のこの時期に勉強のことも大事だけれど、今時の子はゲームがあるかもしれないが半軟禁状態で遊び場所、遊び相手もなくて体を動かしたり発散できずにストレスがたまるのではないだろうか?

政府のとった効果で、コロナウィルスが終息してくれることを願うばかりだ。
それこそ、「結果オーライ」と笑って言えますように・・・


結果・・・

2020-02-29 09:39:31 | 日記
 
旅を終えて
丸3日、72時間の旅から、今朝無事帰ってきました。やっぱ、みゆきさん良かった~~~渡辺真知子さんも歌きかせてくれるよなぁ~~~聞き入って、見入っての2時間強はあっという間の、で......

 


 

出発の前日、『明日!』を投稿後、釜でラジオを聞きながら仕事していたら、4時に記者会見の実況中継になって、一抹の不安を覚えた。

公演中止ってあり得るかも・・・
チケット発券が始まったのは1週間前で、かなりやきもきしたけれど、しっかりゲットしたし・・・明日やで

99.9%疑わずに出発した。

会場が暗くなり幕が上がる瞬間、思わず両手を合わせて拝んでしまった。
「ありがとう! 感謝 感謝です」マスクの中、小さい声で心から発していた。