もう、2週間も経ってしまったのか?!
和歌山のラブ○に泊まって、朝一の船で渡るはずが、ナント観光客の多いこと
(自分もその一人
)



1時間後の臨時便で友が島に渡る。

最高のお天気で、島に着くなり、かき氷を1つ買って3人で食べた。
体を冷やしてから、島内を散策







明治初期にこんな立派な砲台や弾薬庫を島にいくつも作るには、スゴイ労力が要ったと思われる。
それが一度も使われずに大戦後、壊されたという。






関空が近いからか? 頭上を飛行機が何機も飛んでいた。
もし使っていたら、上から爆弾を落として一発で破壊されていただろう。
使わなくて良かった。いや、作らなくても良い、平和な世界であって欲しい。散策しながら
イマジン
が頭の中で流れていた。



帰りの船では、ノーマスクの客が1割くらい

行きは100%していたから、気持ちおおらかになってしまっているのかも

これからお盆休みが始まる。気持ち引き締めて遊んでもらいたい
