新しい浴槽に変わって、早4週間。
20年近く使われた我が家のお風呂、浴槽の最後の姿。
ガムテープを張って応急処置を施した姿が何とも痛々しい(^_^;)
長女が産まれた頃から使ってたのだから、外側は小さな穴ができて、そこから錆びが出てきていたし、かなりボロボロだったのは確か。
1年くらい前に浴槽の内側にかすかなキズを作ってしまった。
それでも何ともなく使っていた。
そのキズが、忘れもしない4月3日の朝、明らかな”へこみ”となっていた。
「まっ、大丈夫だろう」とその日の夜も普通に湯を溜めて入った。
水道の蛇口を止めた瞬間、何やらシューシューと音がする。へこみを押さえたら音がやんだ。
あ~あ~、やっぱりダメだったか~(;_;)
湯を張った中から、ガムテープで応急処置。
へこみは下の方なので、湯が減らないうちに素早く全員が順番に風呂に入った。
翌日、それでもめげずに・・・
よ~く乾いた浴槽にガムテープを貼り付けて、湯を入れた。
サッサと入いりゃぁいいものを・・・次女が遅おそに入ったところ、かなり湯がぬけていた。
やっぱりダメか~(^_^;) 買い換えか(;_;)
翌朝、主人と息子2人がかりで、古い浴槽を運び出す。
そのあと私が、下に積もり積もった水垢を洗い落として掃除した。
息子の寮への荷物運び出しの帰りにホームセンターで新しい浴槽を購入。
21,800円な~り~(-_-;)
うっ、何でこの時期!? 超!痛い出費!!
唯一救いは、力持ちの長男が家に居るタイミングだったこと。
長男・長女は共に1回だけだが、寮へ帰る前に新しい浴槽に入った。
前より少し底面積は小さくなって窮屈感はあるが、普段3人しか入らないのだからちょっと節約になるかな?
さて、キズが出来た原因なのだが・・・
洗濯ネットにひとまとめにして浴槽に入れてる”炭”が、浴槽の壁面とぶつかった際にできたものと思われる。
ドジな私は、(たま~~にだけれど)ベランダで乾かしたあと浴槽に入れる際、上から落としてしまうことが有り、ヒヤッとする。
ずっと以前、某野球選手は30kgの炭を入れた風呂に入っていると言っていたが、きっと大きな風呂なんだろうなぁ・・・
ウチの風呂でそんなことしたら、それこそしょっちゅう!キズ付けて買い換えていたことだろう。
お風呂に炭を入れるのはお勧めします。
入れる際は、浴槽をキズ付けないように、くれぐれもご注意下さいm(_ _)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます