めっちゃ寒いので
今日は、石狩川河川敷を走るのを断念。
朝、8時から
今日は我が家にやってくるトヨタISISにつける
シートカバーの生地を選ぶために
トラックアクセサリーのお店にやってきた。
ジムニーくんとは
来月でさようならになります…。
ここ、なんとも面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3e/98b8ce5acd4217a98e10119ec77f0d8f.jpg)
ステッカーもバカバカしくて
わらっちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/13939a2b48ec638220bf0cb2a8c0bbf3.jpg)
トラック屋さんの
主張がわかるよねー・・・
まあ、こんなところなんで
BEBY IN CAR な感じのステッカーは
ないかしら??と
当然、粋なトラック野郎のトラックに
「赤ちゃんが乗っています」的なステッカーは
なかった。
めちゃめちゃ子煩悩な
トラック野郎がいたら面白いのにな。
って、いろいろ
シートカバーを作ってもらう上での生地さがしに戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/9c1906a2a282c4ca87759f2670864ba2.jpg)
こういう
粋なトラック野郎な生地でシートカバーをアレンジしてもらうのも
面白く下品でよいか…
いや…さすがに…(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4d/b1977ad3de9379b85f03db1406fb2e68.jpg)
まったく白い
偽レザーもいいかも…
しかし
怪獣を乗せるのに
この白さはやばいかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/3a67370dd4b524762a3a2beab49aa857.jpg)
シルバーエナメル系で???
共布で
ハンドルカバーもサービスらしい…
だんだん
下品になっていくような気がするのは
気のせいでしょうか…
そんなこんなで
商品のパック詰めのお手伝いをする怪獣兄弟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dd/492fa828f2ab8ea51057ec7b0e92537d.jpg)
案外はまってやっている・・・
君たちの労働で
シートカバー作ってもらうことにするか。
午後からは一応
走ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/b04629ca20f4145679a5d6e76a42e1d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/eb23e395ebbd33c8130076c5d3f87a6d.jpg)
怪獣兄は8キロ程度
怪獣弟は5キロ程度
寒いので室内のランニングコースが近くにあるのは
ありがたいわ。
今日は、石狩川河川敷を走るのを断念。
朝、8時から
今日は我が家にやってくるトヨタISISにつける
シートカバーの生地を選ぶために
トラックアクセサリーのお店にやってきた。
ジムニーくんとは
来月でさようならになります…。
ここ、なんとも面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3e/98b8ce5acd4217a98e10119ec77f0d8f.jpg)
ステッカーもバカバカしくて
わらっちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/13939a2b48ec638220bf0cb2a8c0bbf3.jpg)
トラック屋さんの
主張がわかるよねー・・・
まあ、こんなところなんで
BEBY IN CAR な感じのステッカーは
ないかしら??と
当然、粋なトラック野郎のトラックに
「赤ちゃんが乗っています」的なステッカーは
なかった。
めちゃめちゃ子煩悩な
トラック野郎がいたら面白いのにな。
って、いろいろ
シートカバーを作ってもらう上での生地さがしに戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/9c1906a2a282c4ca87759f2670864ba2.jpg)
こういう
粋なトラック野郎な生地でシートカバーをアレンジしてもらうのも
面白く下品でよいか…
いや…さすがに…(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4d/b1977ad3de9379b85f03db1406fb2e68.jpg)
まったく白い
偽レザーもいいかも…
しかし
怪獣を乗せるのに
この白さはやばいかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/3a67370dd4b524762a3a2beab49aa857.jpg)
シルバーエナメル系で???
共布で
ハンドルカバーもサービスらしい…
だんだん
下品になっていくような気がするのは
気のせいでしょうか…
そんなこんなで
商品のパック詰めのお手伝いをする怪獣兄弟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dd/492fa828f2ab8ea51057ec7b0e92537d.jpg)
案外はまってやっている・・・
君たちの労働で
シートカバー作ってもらうことにするか。
午後からは一応
走ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/b04629ca20f4145679a5d6e76a42e1d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/eb23e395ebbd33c8130076c5d3f87a6d.jpg)
怪獣兄は8キロ程度
怪獣弟は5キロ程度
寒いので室内のランニングコースが近くにあるのは
ありがたいわ。