goo blog サービス終了のお知らせ 

植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

料理ができるまで・フィンガーフード・おうちのみ☆

2008-07-12 09:42:21 | その他の四方山話


「フィンガーフード おうち飲みかんたんおつまみ 池田書店」 今明かす(おおげさ)出版秘話 第話です。
 フィンガーフードおうち飲みには、たくさんの「お料理ルール」が隠れている!!

① 日本全国どこのスーパーでも手に入る食材。
 
あんまり高い食材とか、輸入スーパーでしか扱いがない食材はです。
 写真のフランスビールなんかはもちろんです。はい。

② 手でつまめるが大原則なので、
「ピンで刺す」か「何かにのせる」か「何かで巻く」 のどれかに料理を仕立てる。

 
 食材選びマニアになりました笑
 たとえば大変ポピュラーな豆腐などをベースにしようとすると、
 刺せない、乗せられない、巻けない。

③ パパッと作れて、冷蔵庫でありふれたものでも、いかに可愛く見せるかを工夫をしました。

 料理が仕上がってみると、「小さい子から、ご高齢の方まで、手でつまめるって
とても便利で素敵だわ!」との声をいただき、これはうれしかったです!!

 又、お仕事帰りの方でしたら、とにかく家についたら、
 シュパっとビールを開けて、飲みながら、
 とりあえずのおつまみとして役立ちますように!

今日の料理は
写真は、たこのオリーブソテーです。
本では、ガーリック風味、カレー風味、ピリ辛風味の3種類で展開

料理までの試行錯誤

 ソテーして調味料を変えるだけで、3つの味付けに早代わり。
今回調味料は豊富に使用しましたよ!
 たこには、はじめ小麦粉をふって表面ににカリカリ感を出そうとしていたんですが、「小麦粉をふる一手間を省こう」という声があがり、たこの水分をきれいにふき取って、(水分がついたままソテーするとフライパンではねますので注意)
「そのままソテーしよう!」という事になりました。
 たこを買って来たら、塩分がついてるので注意して、使う塩の量を加減してね。

また続く・・
 
 

本最大の人気ブログランキングに参加しています☆
ポチッ! をよろしくお願いします。
 
 
くる天 ブログランキング も現在1位です。 くる天 ブログランキング 


<植野美枝子料理・菓子スタジオ> 7月のホームページ
スタジオHP: http://www.geocities.jp/miecos_sweets




 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影風景です☆

2008-07-10 12:18:55 | その他の四方山話



  フィンガーフードの撮影風景を少し。
初登場、mieco です。お初にお目にかかります。
 本を買っていただくと、最後のページに写真が出てしまったので。。
でも暗くてあんまり見えない?
 撮影最終日です。この服を着て紹介の写真を撮っていただきました。
 あ、エプロンははずしました。
 写真撮影前日に、「白い服の方がいい」という甥の意見を聞き(忙しいのに)、前日ルミネのビームスに閉店間際に飛びこんで、「何でもいいから白い服をとりあえず見せてください!」かなり切羽詰った形相の私を見て、お店の人も必死で「入りそうなの」探してくれて、なんとか間に合う。

 ルセットを見ながら、慎重に作ります。
                撮影が始まると、STUDIOは真っ暗になります。
  女性カメラマン。真っ赤なボルボで「ピアー」っと登場。
               今回のスタッフ全員女性(カメラマンのアシスタントさん以外)でしたが、感心するほどきっぱりしていて、かっこいい方ばかりで 私が女性らしくみえたからね~いや、ほんとに。

 カメラマンのアシスタントさんは、男性で、大学時代からWスクールで写真の専門学校に通ったんだそうです。ひたすらもくもくと先生をサポート。

撮影前のひとコマでした。。
今でも、思い出すと熱くなるシーンです。

本最大の人気ブログランキングに参加しています☆
ポチッ! をよろしくお願いします。
 
 
くる天 ブログランキング も現在1位です。 くる天 ブログランキング 


<植野美枝子料理・菓子スタジオ> 7月のホームページ更新しました。
スタジオHP: http://www.geocities.jp/miecos_sweets




 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後7時からプロ講習会を開催します!

2008-07-08 17:01:52 | イベント料理と菓子

 今月から、フランス菓子プロ講習会を始める事になりました。
講師は、数ヶ月前にイギリスの三ツ星レストランで、
チーフパティシエをつとめて帰国したばかりのたyさん。
詳しくはホームページに後日アップ予定です。
 今日はお菓子作りのプロの方達の集まりで、午後7時からスタートです。
 デモンストレーションと試食2時間の講習です。
 どんな実演が披露されるか楽しみです。

写真のフィンガーフードは、「フィンガーフード ひとり飲みかんたんおつまみ」
の試作をした時の写真です!

本最大の人気ブログランキングに参加しています☆
ポチッ! をよろしくお願いします。
 
 
くる天 ブログランキング も現在1位です。 くる天 ブログランキング 


<植野美枝子料理・菓子スタジオ> 7月のホームページ更新しました。
スタジオHP: http://www.geocities.jp/miecos_sweets





 
 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は丸善本店に☆

2008-07-07 21:11:29 | その他の四方山話

昨日フィンガーフードのテスト発売された、
ヴィレッジヴァンガード http://www.village-v.co.jp/ に行って、
本の少し後ろに立って、手に取ってくださる人がいるかどうか、ドキドキしながらみてたんですが、
これは、ステージの幕の脇から子供の舞台をみてる状態ですね 
 家に帰ると、どっと疲れたと思ったら、急に耳下腺がきりきり痛くなってきて、
朝から耳鼻科に行ってきましたよ。
 ホッとしたのと心配なのと、
 耳が痛くなるくらい興奮していたんだわ。私(笑)



今日は、丸の内の丸善本店 http://www.oazo.jp/index2.html に並んだそうで、
Kさんがさっそく見に行ってくれて、画像を送ってくれました!!あ・り・が・と・う
 「おつまみ横丁と一緒に並んでるう!!」
 実は、売れに売れた、あの「おつまみ横丁」と同じ池田書店から出ているんです。
「くわ~~。(おたけび)今日耳が痛い場合じゃなかったわあ。」
「明日、見てこようかなあ。」

本最大の人気ブログランキングに参加しています☆
ポチッ! をよろしくお願いします。
 
 
くる天 ブログランキング も現在1位です。 くる天 ブログランキング 


<植野美枝子料理・菓子スタジオ> 7月のホームページ更新しました。
スタジオHP: http://www.geocities.jp/miecos_sweets





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビレッジヴァンガードでテスト発売☆

2008-07-06 14:33:12 | その他の四方山話

 ついに横浜ルミネのビレッジヴァンガードでの、テスト発売の現場にたどりつきました~!
 すぐには探せず、うろうろしていると友達が「あったよお」と教えてくれる。
「うわ~。並んでるう。」
 料理本コーナーの下段一番端の所に並んでいるではありませんか。。。
今の心境としては心配とプレッシャーが入り混じってといった所でしょうか。。。。
 「あっつ、手に取ってる人発見。」 お買い上げにはなりませんでした。
見てると心臓に悪いからね。 引き上げてきちゃいましたけどね。
 友人が一冊買ってくれてうれしかったです(涙)!
愛着ある本たちに、「頑張ってね。」「お役に立つよう頑張るんだよ!」と声をかけて
帰路につきました。

本最大の人気ブログランキングに参加しています☆
ポチッ! をよろしくお願いします。
 
 
くる天 ブログランキング も現在1位です。 くる天 ブログランキング 


<植野美枝子料理・菓子スタジオ> 7月のホームページ更新しました。
スタジオHP: http://www.geocities.jp/miecos_sweets





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィンガーフード」はこんな感じ☆

2008-07-05 06:47:21 | その他の四方山話

 



「フィンガーフード、おうちのみ簡単おつまみ」・・池田書店の販促ポスターが出来上がったそうです。
本屋さんに営業する為のものだそうですが、昨日出版社hさんからデータをいただきました。
 ライター、写真、デザイナー、スタイリストさん、すべて女性スタッフで出来上がった本なのです。
 本の完成に於いては、出版社hさん始め、スタッフの皆様のお力に寄るところが大変大きく、感謝の気持でいっぱいです。
 いつもブログを見ていただいている、みなさまよりのあたたかい応援も大変ありがとうございます。
いよいよ産声間近です☆
 

本最大の人気ブログランキングに参加しています☆
ポチッ! をよろしくお願いします。
 
 
くる天 ブログランキング も現在1位です。 くる天 ブログランキング 


<植野美枝子料理・菓子スタジオ> 7月のホームページ更新しました。
スタジオHP: http://www.geocities.jp/miecos_sweets


 



 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お知らせ」と昨日は「お休みをいただきました」☆

2008-07-04 09:13:57 | その他の四方山話

お知らせ・・昨日は本日の発売に備えてカメラを買い替え(笑)て、
あとは書店にまっしぐら、その後ケーキを食べる所までツアーが決まっていたのですが、出版社の担当hさんより先行発売の日程の変更、連絡がありました。

先行発売書店は以下の4店です。

・ヴィレッジヴァンガード横浜ルミネ店 ・・ 6日以降
・丸善丸の内本店  ・・ 7日以降
・丸善日本橋店   
・芳進堂飯田橋店  

と言う事なので、すごく待ち遠しいのですが、もうちょっとです。
いつもブログを見てくださっている皆様、応援本当にありがとうございます。
今後とも、料理・菓子作り、益々精進して参りたいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。

 久しぶりに昨日は、お休みをいただき、午後からバーゲンへ。
元町~横浜までぷらぷらと。
 平日の元町はゆったり買い物できました。
チャーミングセールほどの人ごみではなかったです。 
 というか、私はこの直近の距離に居ながら、元町へはスーパーと銀行くらいしか行かない・・という日々なもので、昨日は本当に何年ぶりかで、元町で買い物~
みなとみらい線で横浜に行きました。
 こんな具合なので、私のチャーミング情報は、「当てにならん」というのが本当の所です。
しかも休みの日に どうしても私がゲットしたかったもの。
それは、ポケットカメラのデジカメです。
昨日はヨドバシカメラで、panasonic LUMIXFX35 を買いましたよ!!
 panasonic LUMIXFX35 結構話題になっているカメラです。
 ネットで値段を調べて行って、値段交渉したらば、ネットより安くしてくれました。
「他店より高い時は言ってください」と、エスカレーターの脇に何箇所も書いてあったので、だめもとで「こんな値段でしたけど。」と伝えた所、あっさりとそれより安い値段を提示してくれましたよ!
 そんなこんなの先行発売前夜を過ごしております。
明日も又ブログいらしてくださいね!

本最大の人気ブログランキングに参加しています☆
ポチッ! をよろしくお願いします。
 
 
くる天 ブログランキング も現在1位です。 くる天 ブログランキング 

<植野美枝子料理・菓子スタジオ> 7月のホームページ更新しました。
スタジオHP: 
http://www.geocities.jp/miecos_sweets


 
 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の側でワインとフィンガーフード・完璧です☆

2008-07-02 14:44:24 | パリ滞在記



 海の側で、きりりと冷えたワインとフィンガーフード、最高ですね!
モナコのビストロにて。雰囲気はアジアンね。
 写真には出てませんが、キッコーマン醤油がテーブルにポンと出できました。

 


 またまた自分の本のセールスで恐縮ですが 4日から待望の「フィンガーフード、おうちのみ簡単おつまみ」のテスト販売がはじまるそうです。
ドキドキです。毎日この事書いてるんで、もう聞き飽きた?笑
 新宿ルミネのブックファースト、丸善丸の内本店OAZOショップの2書店 にて。
著者って、絶対自分の本が出たらまず買い占めるんだろうなあ。
 私も少なくとも10冊は買おうと思ってる(少ない?)笑
 その後、一度行ってみたかった大丸のボワシエに、お祝いのケーキを食べに行く予定です!!
ご一緒にいかがですか?

ボワシエ:http://allabout.co.jp/gourmet/sweets/closeup/CU20071107A/index3.htm

本最大の人気ブログランキングに参加しています☆
ポチッ! をよろしくお願いします。
 
 
くる天 ブログランキング も現在1位です。 くる天 ブログランキング 

<植野美枝子料理・菓子スタジオ>
スタジオHP: 
http://www.geocities.jp/miecos_sweets


 
 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まかないフィンガーフード」どうぞ~☆

2008-07-01 23:50:32 | ケータリング



 この前ケータリングしたときに、スタッフのまかない用にパパッと作ったフィンガーフードです。
 タコとプチトマト、高野豆腐と出汁巻き卵、大根としそパプリカです!
 特に「大根としそパプリカ」は時間なかったんでしょうね。
「とりあえずのせた~」って感じがよく出てますね笑
 
 普段何気ないものでも、ピンチョスにするとなんだかご馳走になってしまうから、
不思議ですね。
 組み合わせのおもしろさも楽しめますしね。

本最大の人気ブログランキングに参加しています☆
ポチッ! をよろしくお願いします。
 
 
くる天 ブログランキング も現在1位です。 くる天 ブログランキング 

<植野美枝子料理・菓子スタジオ>
スタジオHP: 
http://www.geocities.jp/miecos_sweets


 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする