ソロツーリストの旅ログ

あるいはライダーへのアンチテーゼ

振り返ってみるとオートバイがいちばん好きだった

渇望を満たし、ペコペコになるお腹(朝練)

2009年09月14日 | R100RS 2本サス (1981) 銀じぃ

週末に雨の予報が出てると

なんだかその一週間を無駄にしたような気分になる。

週末の休みには一生懸命働いた分

思いっきりオートバイに乗ろうと頑張っているのに

なんだかなー、なわけだ。

でもほんとに天気はわからないもので

朝、起きてみるとまだまだ天気が持ちそうな雲行き。

急いで身支度整えて、ガレージのシャッターを開ける。

0913_01ao_and_gin

タイヤの擦り切れたあお号(R1150RT)を留守番させて

久しぶりに銀ジィ(R100RS)に火を入れる。

「その日、初めての始動」も難なくこなし(だいぶイッチョ前になってきたゾィ)

アイドリングが安定するのを見計らって、ゆっくりと走り出す。

1速ずつしっかりとシフトアップしギアを馴らす。

5分も走ればもうつま先に熱気を感じる。

そうなればもうOK!

いつものワインディングを駆け抜け

街の南側を走るバイパスに乗る。

5速6000rpmまで引っ張ってそのあと惰性で流すと

すぐに道の駅「筆柿の里・幸田」に着く。

0913_02fudegakinosato

午前6時。まだ人気もなくひっそりとしている。

雨を呼ぶ、生温い風だけが早朝の駐車場に吹いていた。

銀ジィを眺めながら、あったかいコーヒーを1杯。

雲間から一瞬だけ柿色の朝陽がのぞき

成層圏シルバーのサイドカバーが輝いたけど

またすぐに空は一面、鈍銀色の雲に覆われてしまったよ。

        〇

バイパスを流して豊明から

いつものように伊勢湾岸道に乗る。

西北の空は黒い雲が拡がり、雨の予感が強くなる。

オートバイへの渇望はちょっと満たされたけど

何も食べずに出てきた胃袋はペコペコだ。

刈谷ハイウェイオアシスに寄って朝食を摂った。

0913_03kariya_ho

なんだかキャンピングカーの多い日だったよ。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村・バイクブログBMWに参加していますブログランキング・にほんブログ村へ

  ↑ ブログランキングに参加しています。よかったらバナーをクリックしてやってください。