ソロツーリストの旅ログ

あるいはライダーへのアンチテーゼ

振り返ってみるとオートバイがいちばん好きだった

妄想妄言タイフーン

2011年09月05日 | 日記・エッセイ・コラム

人間歳を取ると得てして偏屈になるもんだ。

偏屈はあまり世の中の役には立たない。

他人とは違う、という思いから偏屈な考えに陥ってしまうと一層質が悪い。

New MINIを見て、あれはMINIじゃないと思ったり、

FIAT500をみて、首を振ってるあなたは気を付けた方がいい。

間違いなく偏屈なおっさんに成り果てている。

Model_filter_detail  Thumbnailcaiw29bx

650じゃないW800はすでにWじゃないし、

ガンダムみたいな風貌のR1200RT。

Detail

4バルブでインジェクションでABSで・・・

ボクサーの片隅にも置けない、と本気で思ってる。

だいたい横置きエンジンのBMWなんて、あり得ないよね。

同じ「K」の符号で括らないでほしいよ。

今にも止まりそうな回転で静かにアイドリングするんだよ、69はね。

だから?

古くても良いものは良い、そんなこと当たり前だけど、

新しくても良いものは良い、これも当たり前。

要は何を自分が面白いと思うか、好きだと思うか、でしかない。

分かっている。

そんなことは十分わかっている。

でも、CBR250Rがバカ売れなのがわからない!

つまるところボクも相当偏屈なおっさんになっちまったってことなんですかね。

でも、そうでもないか?

Ninja1000は乗ってみたい(所有したい)って思うな。

11_zx1000gh_g_01

(↑ カッチョイーーーーー!)

意外にハヤブサも好きだ。

YZF-R1クロスプレーンクランクシャフトも気になる。

260pxsuzuki_hayabusa_2007tms2011_yamaha_yzf_r1_02_2

あれ?4気筒ばっかじゃん。

そろそろまた悪い虫が動き出すころかな。

まあどいつもこいつも100まんえんOVER。

ちょっとやそっとじゃあ手出しできないからいいけどね。

それより2台所有を見直さないといけないのかな。

もともと平気で二股かけられる男じゃないから(関係ないアピール)

いつも複数所有していても、決まった1台にしか乗れない。

わかっていてもつい複数所有になってしまう。

こないだ暇つぶしに、今まで所有したオートバイを書き出してみたら

なんと26台にもなってしまった。

なんたる欲望の所業。

御陰で、自分がオートバイに求めているものははっきりしたのだけれど

果たしてこれで良かったかどうかはかなり疑問だ。

でも、だからオートバイに関しては偏屈でもいいのかな?

26台も自分で金出して買って、乗り回してるんだからね。

そうだそうだ。

男ならCBR250Rじゃなくて、Ninja1000に乗れ!

やっぱただの偏屈か。

            〇

今週は何書いてんだよ?キャンツーレポートはどうした?

ですよねー。

台風で中止になりやした!

だいたいボクを誰だと思って誘ってるんでしょうか?

rainmanて自分で云ってるのにね。

キャンプツーリング?この台風シーズンに?

ボクを連れてっちゃあダメでしょ