ソロツーリストの旅ログ

あるいはライダーへのアンチテーゼ

振り返ってみるとオートバイがいちばん好きだった

そうそうに冬支度する

2020年11月25日 | R100Trad (1990) クロ介
記録的に温かだったり

時雨が降ったり、強く風が吹いたり、


2,3日ごとに季節が進んでいくのがわかる

きのうまで色づき輝いていた葉が

翌日にはすっかり落ちていたりする



ひさーしぶりに近所の用品屋に行ってみた

ミラー用の穴の関係で今はカブのミラーがついているけど

あんまりかっこよくないので

付きそうなやつの中からナポレオンのミラーを選んだ



結構かっこいい

案外ブレも出なくて具合が良い


もう冬がそこまで来ているので、早々に冬支度をする

タンクを外して、グリップヒーターとバッテリー充電用のケーブルを取り廻す

手が冷たいのがものすごく嫌(指先が血行障害なので)なのと

きーくん(R100 TRAD)は冬にバッテリーが弱る、多分



ヒーターの配線はちょうど同じ場所にあったETCの電源に割り込ませた

もう何度も今までにやってきたので、今回もすぐできた


風が強かったけど

山へ行ってきた

風に乗った落ち葉がむき出しの口元にあたって痛い

まだ、我慢できるレベルのサブさだ



山の秋はすでに終わりに近づいて

次にここへ来るのはもう来年の春かな