アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

いろいろニョキニョキ~ニセコの春

2014年05月31日 | 田舎暮らし
夕方、散歩に出る。
玄関から公道の方へ回るのでなく、敷地西側の林の中を突っ切る。その方が近道だからだ。(散歩に近道でもあるまいが)



菜園番外地に「サンカヨウ」が一株咲いている。
本来なら、深山に咲く野草だが、風にのって種が飛んできたのであろう。ニセコならではだ。

椎茸のほだ木の傍を通る。



ちょっと覗いてみただけだが、大小織り混ぜてにょきにょき出ている。



散歩道沿いには、ワラビだ。



ヨモギも勢力を広げている。
摘んでヨモギ餅など作れば美味しいだろうなと思いながら、面倒な思いが先に立ちパスする。



みんなそれぞれに、ニョキニョキ。ニセコは春本番です。
コメント (2)

今度は~規制委員会人事

2014年05月30日 | つぶやき
政府は、今度は、原子力規制委員会の人事に手を付けた。
9月末任期のお二人の委員を、「ムラ」寄りで審査促進派に入れ替えるという。

ただ、そうしたところで、原発のおかれている状況が変わるわけではないから、結局、国民の安全を置き去りにしたまま再稼働に突き進むことになる。

その辺の事情に敏感に反応した「つぶやき」をご紹介しよう。




コメント (3)

音楽ABC~トロイメライ(夢)

2014年05月30日 | 音楽ABC
T for Traumerei(トロイメライ~夢)

”トロイメライ”と聴くと、あの抒情的なメロディが頭の中に浮かんでしまうほど有名な曲。

シューマンが書いた「子供の情景」という13曲からなるピアノ曲集の第7曲目に置かれた曲です。

 ・第1曲 見知らぬ国と人々について
 ・第2曲 不思議なお話
 ・第3曲 鬼ごっこ
 ・第4曲 おねだり
 ・第5曲 十分に幸せ
 ・第6曲 重大な出来事
 ・第7曲 トロイメライ(夢)
 ・第8曲 暖炉のそばで
 ・第9曲 木馬の騎士
 ・第10曲 むきになって
 ・第11曲 怖がらせ
 ・第12曲 眠りに入る子供
 ・第13曲 詩人は語る

曲集の題名は、「子供の情景」となっていますが、シューマンは、「子供心を描いた、大人のための作品」と述べたと伝えられていて、クラシック音楽として十分鑑賞に堪えうる名曲です。

手元にあるディスクはこれ。
田部京子さんの「交響的練習曲」とのカップリングです。



ここでは、牛田智大君の演奏をご紹介します。お楽しみ下さい。
コメント

チビ苗

2014年05月29日 | 田舎暮らし
お天気がようやく安定し、気温も上がったので、野菜の苗の植え付けをしました。

大分遅れての植えつけですが、オホーツク方面では、先日雪が降っていたことを思うと、仕方ないのかと思いました。

ということで、いざ野菜の苗を購入しようと探しに行きましたが、これはという気に入った(元気な)苗がなく、大弱りでした。

昨年、大半の苗を購入した野菜の直売所には、今年は、ほんの申し訳程度しかおいておらず、やはり、本業第一で、ちょっと調子が悪くなると、この手の商売はわきにおかれてしまうのかと、がっかりでした。

やむなく、ホームセンターで購入したのですが、どれも小さくて、いかにも弱弱しそうでしたが、何とか植えつけを終えることができました。

これは、キュウリ。
背丈7~8cmの可愛いキュウリ。果たして、背丈を超えるような大きな木に育つでしょうか。そして、たくさんおいしい実をつけてくれるでしょうか。(一応、接ぎ木ものです)



一番元気なのは、ピーマン。
背丈は、20cm以上あり、蕾もつけているので、案外早く実をつけるかもしれません。



これは、「桃太郎」トマト。
一応、大玉ということになっているのですが、期待通りの大きなトマトになるでしょうか。



コンパニオンとしてネギの子供も一緒に植えました。

さあさ、みんながんばれ! はやく大きくなれ!
コメント (2)

国民の側に覚悟はできているか?

2014年05月28日 | ドラミング
安倍首相が唱える「集団的自衛権の行使」容認をめぐって、与党(自公)間で何やら協議がはじまった。国会でも2日間に限って集中審議を行うという。

そして、この秋にも閣議決定をして、解釈変更に伴う9条の実質改憲を成し遂げようという。

しかし、待って欲しい。
何よりも、私たち国民の側にその準備ができているのか?

こうした思いを共有する投書が昨日の新聞(朝日)に載っていたのでご紹介したい。



加えて、もうひとつ。



こうした、憲法に対する柔軟な発想も必要だ。
コメント (4)

緑の濃さを増すニセコ

2014年05月27日 | 田舎暮らし
当地(ニセコ)は、このところ不安定なお天気が続いています。
日差しがあったかと思うと、突然、雨が降り出したり、強い風が吹いたりとめまぐるしいです。

そんな中でも、木々の緑は一層濃くなって、春の深まりを感じさせます。(大きな



いつもの散歩道沿いにある、ゴルフ場にもプレイヤーの姿を見ることができるようになりました。



拙宅の西側の林の中では、椎茸がひとつまたひとつと、姿をあらわしています。



小さなものは、他にもたくさん出ているので、しばらくは椎茸三昧です。
コメント (1)

ボクちゃん、一番になるんだもん!

2014年05月27日 | ドラミング
時事・経済問題の解説などで人気の浜矩子さん。
一昨日のしんぶん赤旗に「平和憲法を守りなさい」との談話を寄せ、安倍首相の施政を厳しく糾弾した。



結局、彼の施政は、木を見て森を見ない独りよがりのもので、国民の広い支持は得られないという。

先の総選挙で(あの民主党政権総懺悔の雰囲気の中で)自民党が得た票はたったの28%。

それが、選挙制度の歪みで巨大与党となったが、こんな政策をゴリ押ししていると、早晩、足元をすくわれるだろう。ちなみに、先週実施された世論調査では、彼を支持すると答えた人が前回調査に比べ14ポイントも低下し、45ポイントになったという。
コメント

95.2%もの反対~「エネルギー基本計画」に対するパブコメ

2014年05月26日 | ドラミング
昨年末、政府の「エネルギー基本計画案」に対するパブリックコメントが募集された。

それがどういう結果になったのか詳細不明のままとなっていたが、昨日の新聞(朝日)にその概要を示す記事が出た。



それによると、原発を「エネルギー需給構造の安定性を支える基盤となる重要なベース電源」と位置付けた「計画案」に反対する意見が、95.2%にも達していたというから驚く。

しかも、政府は、こうした内容を公表することなく、過日、これを閣議決定した。これは国民に対する「裏切り」以外の何物でもない。
コメント

ニセコに白馬あらわる

2014年05月25日 | 田舎暮らし
毎年、今頃の時期になると、ワイスホルン山に白馬があらわれる。

その姿・かたちは毎年微妙に異なっている。
雪の降り方とか、樹木の生育度合いなどに影響されるのだが、今年は、見事な「白馬」(とネズミ?)が出現した。(こちらにも)



しかも白馬は、口に何かをくわえている。
さながら、一輪のバラようだ。

あたかも、右側のネズミに差し出しているかのように見えるのだが、相手がネズミじゃねぇ、というのが(一緒に目にした)家内の弁。

一方、地上に目を転じると、山ウドがせいせいと背伸びしていた。



「ウドなら庭にあるもんね」と採らずに帰宅した。
コメント (4)

すごい大人になろう!

2014年05月24日 | ドラミング
過日の大飯原発3・4号機運転差し止め判決は、私たちの「人格権」と「電気料金の大小」を比べてはならないという、きわめて明快な論理を知らしめてくれました。

3.11以降、原発の危険性に気付かされつつも、その先どうすべきかわからずにいた私たちに、この判決は大きな勇気を与えてくれました。

昨日の新聞(朝日)にもそうした投書が載ったので、ご参考までご覧にいれます。



蛇足:福井から原発を止める裁判の会のHP
コメント (4)