アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

チャレンジ

2022年03月31日 | 音楽三昧

新しいことにチャレンジするとワクワクする。
これは年齢に関係ないと思う。

小生は80歳代の年寄りだが、最近、新しいネットワークオーディオの導入に挑戦している。

つまり、従来のDLNA(Digital Living Network Alliance)をベースとした方式から「ROON」という新しい概念をもつネットワーク音楽再生方式を取り入れようと試行錯誤しているのだ。

これが、パソコンにインストールした「ROON」をiPadで操作し、モーツアルトの喜遊曲を演奏しているの図である。

 

この場合、操作画面の造りが大きくて見やすい他、次曲のスタンバイ状態もわかるし、下段には、関連するアルバム情報も表示されている。

つまり、この合奏団の別の演奏を聴きたいと思えば、下段の「マイライブラリ」に表示されているアルバムアートをタップすれば、直ちにそのアルバムを演奏できるという訳である。

他方、この再生方式が持つ最も革新的な点は、認定された機器と接続すれば、従来より数段良い音で(音楽を)再生・演奏することができる。

ただ、認定されている機器が少なく且つ、高価なため、小生もまだその音を聴いていないが、いずれこれらも導入して体験してみたいと思っている。

ということで、この時期、年寄りも(それなりに)新しいことにチャレンジしたいと思っている。

 

 

 

コメント

目が痛い

2022年03月30日 | ギャラリー

今朝は、朝から目が痛い。

無理もない。
昨夜の'22 FIFAアジア最終予選、対ベトナム戦を観戦した結果である。

それにしても、何とも歯がゆい試合だった。
前半20分、CKから1点を献上すると、あせりが出たのか日本代表は攻撃にまとまりを欠き、結局、0対1のまま折り返す。

後半早々、吉田選手の上がりからの1点で追い付くと、今度はエンジンがかかって押せ押せの展開となった。

しかし、その後2回もネットを揺らしながら得点とはならず、グループ最下位のベトナムに痛いドローとなった。

すでに本大会出場は決まっているものの、何とも締まらない最終戦となった。写真は、ネットから拝借しました。

 

 

 

コメント

やっとのことで・・・

2022年03月28日 | ドラミング

一昨日、ようやく「ウクライナ募金」をすることができた。

 

日頃、出歩かないこともあり、募金をしたくてもその機会がなかった。

コープの店頭でも実施していると言うのだが、いざ、買い物に行くとそれが優先され、募金箱の所在を確かめることもしていなかった。

また、団体の広告などにある郵便振替による募金も、そうした送金手続きに馴染みがないこともあって実現できていなかった。

ネットでは、「ユニセフ、ウクライナ緊急募金」で検索すると、専用サイトにアクセスできるし、上図のような領収書も発行してくれるので安心だ。お試しあれ。

 

 

 

コメント

「ウラジミール!駆けて駆けて」氏の厚顔無恥

2022年03月27日 | アーバンライフ

 

記事は、今朝のしんぶん赤旗(日刊紙)から転載させていただきました。

 

 

 

コメント

出た!

2022年03月26日 | 音楽三昧

何のこっちゃ?

つまり、新しいスピーカーケーブルの端末処理が終わり、無事、スピーカーに接続して音が出たということである。

この写真を見ても、ターミナルの大きさに比べ、何とか細いケーブルかと思ってしまう。

それが、一旦、音が出ると従来の太いケーブルに負けないほどの音量と美音を響かせるのだから不思議である。

ところで、従来のそれは・・・。

ちょっとしたクロ蛇くらいの太さがあり、見てくれはとても逞しい。

音は、バランスのとれたこれも美音なのだが、何となく付帯音が伴うような気がする。

さて、これをどうするかが問題だ。

 

 

 

 

コメント

これが噂の~

2022年03月25日 | 音楽三昧

 

これが噂のビンテージ極細スピーカーケーブルです。

写真は、目下、その端末処理をしているところです。
線材は、WE(ウエスタンエレクトリック)の絹巻きメッキ単線で、線径は0.5mm(24GA)しかありません。

こんな細い線で、どうしてスピーカーを駆動するような大きな電力を伝送できるのか不思議ですが、その道の音狂い氏のイメージ(下図)では、その太さが最もバランスよく聴こえる太さなのだそうです。

何とか今日中には仕上げて、音出しにかかりたいと思っています。

蛇足:左右を識別するためのスリーブは、黄色と緑(青)を挿入しました。ウクライナ国旗をイメージしたものです。ドーナツ状の物体はフェライトコアで、高周波を阻止するフィルターです。

 

 

 

コメント

7年保証

2022年03月24日 | 音楽三昧

何年か前、音狂仲間の勧めもあって真空管アンプを導入した。

以来、独特の美音を楽しんで来たのだが、加齢に伴い、それなりに手のかかる真空管式が重荷になって来た。

そこで、トランジスタ式に入れ替えたのだが、これに「7年保証」がついて来て驚いた。

しかも、その保証書がカード式になっていて、製品名は勿論、購入日、購入者まで刻印するという念の入り様である。

通常、電気製品の保証は1年で、オーディオ製品の場合でも2~3年がせいぜいだが、このメーカーの場合、製造品質に絶対的自信を持っているらしい。

他方、これが一種の販売戦略でもあり、企業イメージの向上に繋がっている。

因みに、この会社(Luxman)は、昨年創立95周年を迎えた由。

 

 

 

コメント

時事川柳傑作選

2022年03月23日 | ドラミング

今朝の新聞(朝日)に掲載された時事川柳。

世相を反映した傑作が並んだのでご紹介しよう。

 

1句:同感!

2句:ハイ、当地もグズ天が続いております。でも、今朝はめずらしく快晴です。

3句:小生、冬場はいつも足元に湯たんぽ置いてます。

4句:どれだけ壊し、殺せば気が済むのか。

5句:そう言えば、「ウラジミール!共に駆けて駆けて駆け抜けようではありませんか!」とか言っていた御仁がいたな。

6句:これも同感!

7句:急逝を悼む。

 

 

 

コメント

記者の叫び~「殺すな!」

2022年03月22日 | ドラミング

 

ロシアによるウクライナ侵略が始まると、TBSの金平記者はいち早くウウライナに入り、現地の緊迫した状況を伝えて来た。

その金平氏の心からの叫び、「殺すな!」。記事は、今週発売の「週刊現代」から転載させていただきました。

 

 

 

コメント

いら立ち

2022年03月21日 | アーバンライフ

春のお彼岸だと言うのに、当地(札幌郊外)では、強風と雪の舞う不安定な天気が続いています。

本当に春はやって来るのだろうかと、少々、懐疑的になってしまいます。

昨日は、休日にも拘わらず、隣の市営駐車場の雪の搬出作業があり、終日、ブルトーザーの騒音で落ち着かない一日でした。

また、少し大きな荷物を発送すべく宅急便屋さんに集荷を依頼したら、休日は事前予約した分しか取り扱わないと断られ、「いつでもどこへでも」のキャッチフレーズはどうしたのかと、これもいら立ちの原因となりました。

他方、ロシアによるウクライナ侵攻が激しさを増し、市民の犠牲者が増え続けているとの報道に、心が痛みます。

幸い、体調は良いので、何とかバランスを崩さないよう注意して暮らそうと思っています。

 

 

 

コメント