2004年9月26日(日) 
《歩行》 今朝沢橋6:00~福栃橋6:40⇔9:00(リーダーを待つ)~越百小屋12:00~越百山13:20~越百小屋14:00⇔15:00(リーダーを待つ)~今朝沢橋17:10=歩行時間7時間50分
福栃橋でリーダーとは違うコースを行ってしまう。
打ち合わせが不十分だったと反省しきり。
元に戻り、リーダーを追う。
下山してきた若者に尋ねると越百小屋あたりですれ違ったという。
越百山まで登る。
越百山頂上はガスって展望はきかない。
越百小屋でリーダーの帰りをギリギリまで待つ。
越百小屋主に、リーダーとはぐれた話をする。
宿泊客(年配の夫婦)も心配してくれる。
暗くなるといけないので、小屋主人に伝言を頼み、15:00まで待って下山にかかる。
50分後にリーダーも無事降りてきた。
北沢尾根を登ってくると思って、寒さに震えながら南駒ヶ岳でずーっと待っていたらしい。
途中、リーダーの携帯電話に8回連絡するが返事がない筈である。
車内に置き忘れてあった。

【奥は木曾殿山荘へ至る尾根】 手前が南駒ヶ岳へ直登する北沢尾根

【越百山頂上】

【越百小屋から越百山が見える】

トップに戻る

《歩行》 今朝沢橋6:00~福栃橋6:40⇔9:00(リーダーを待つ)~越百小屋12:00~越百山13:20~越百小屋14:00⇔15:00(リーダーを待つ)~今朝沢橋17:10=歩行時間7時間50分
福栃橋でリーダーとは違うコースを行ってしまう。
打ち合わせが不十分だったと反省しきり。
元に戻り、リーダーを追う。
下山してきた若者に尋ねると越百小屋あたりですれ違ったという。
越百山まで登る。
越百山頂上はガスって展望はきかない。
越百小屋でリーダーの帰りをギリギリまで待つ。
越百小屋主に、リーダーとはぐれた話をする。
宿泊客(年配の夫婦)も心配してくれる。
暗くなるといけないので、小屋主人に伝言を頼み、15:00まで待って下山にかかる。
50分後にリーダーも無事降りてきた。
北沢尾根を登ってくると思って、寒さに震えながら南駒ヶ岳でずーっと待っていたらしい。
途中、リーダーの携帯電話に8回連絡するが返事がない筈である。
車内に置き忘れてあった。

【奥は木曾殿山荘へ至る尾根】 手前が南駒ヶ岳へ直登する北沢尾根

【越百山頂上】

【越百小屋から越百山が見える】

トップに戻る