登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

山梨:滝子山~湯ノ沢峠

2006-12-16 | 山梨の山
2006年12月15日(金) 

コース・到着時刻:笹子駅7:45~(寂しょう尾根)~滝子山11:21~大谷ヶ丸12:32~ハマイバ丸13:47~大蔵高丸14:19~湯ノ沢峠14:46~大和町ふれあいやすらぎセンター16:20=行動時間8時間35分



【滝子山へ寂しょう尾根を登る】 ロープが架かっている岩場を慎重にクリアー


【滝子山】 富士山はガスの中


【大谷ヶ丸】 落ち葉フカフカの道を通ってたどりつく


【ハマイバ丸】 あたりに広がる草原が好ましい


【雁ヶ腹摺山】


【大蔵高丸】 今日最後のピーク、やっと着いた


【湯ノ沢峠】 ここでテント泊をするという青年が登ってきた



車道歩き1時間を頑張ると天目山温泉が待っている。
山の端に陽が沈むころ温泉に着く。
お土産に買い求めた「うらじろまんじゅう」が美味。
甲斐大和駅までの送迎バスは嬉しいサービス料金(100円)

トップに戻る