2014年 如月 23日
いよいよ 今年(2014年)の3月末に完成する予定でしたが
工期が延び
完成予定は 5月にづれこんだようです
新しいヨットハウスが完成するまでの
工事の進捗状況は・・・・・・
江ノ島に入る橋を渡り
ハーバーに近づくと
屋根に張った FRP が新造艇のように光り輝いて
ピカピカ 薄日の太陽を反射していました
隣に 建設している ロッカーの建屋は
先週来なかったので
一気に出来上がった感じがします
一週間にらめっこしていた
予想気圧配置図は
風も弱くまづまづのお天気♪
朝 ちょっと遅くなってしまったのですが
この時期ならまだ駐車場に楽に入れるだろう
と 江ノ島に向かう途中
え~~~~~~?!
雪だ!!
洗濯物が表に干してある・・・・
仕方なく Uターン して 家に戻る・・・・
その間の ロス時間・・・・
1時間
一回目に通るより
二回目のほうが車が多いのは気のせい??
いやいや
皆が活動する時間になっちゃった
家に戻ったときには 雪は降っていなかった
でも 先ほど Uターン した辺りでは
又 雪が降り出した
と言うより
ここだけ 雪が降り続いているようです
江ノ島に着くと
もう 気の早い OP級の小学生・中学生は出艇してセーリングをしている
橋を渡りきり
大きく左カーブ
あーそうだ 手前の駐車場は二階建てにする工事をしていたんだ
もう かなり形になり
こちらは 予定通り来月中には完成しそう
そのうち 奥の駐車場も
この冬の時期に 二階建てにするのかな~
と真正面に駐車場 左側にハーバーが見えるところまで行ったら
駐車場に入る車が並んでいる・・・・・
まだ そんなに長くは無いのですが
奥の駐車場は
一台 出て 次の車が入るのに
1時間はかかる・・・・
理由は簡単
奥の駐車場は 釣り人 ヨット関係者の利用が多い
なので 長時間止める
それに引き換え
手前の駐車場は
観光地 江ノ島神社の鳥居のそばなので
観光が終わり 買い物・食事が終われば・・・・
帰る
その時間は平均何分なんでしょう??
とにかく 回転が速い
そのつもりで 奥の駐車場に並ぶのは
ちょっと無謀
と思い
出艇を 思い留まり
写真だけを撮って 江ノ島を後にする決断をした
曇天だが 風はないし
まずまずの セーリング日和なのだが
来週は もっと 早起きして
途中で家に帰っても駐車場が混まない位の時間に・・・・・?
いや 最初から 洗濯物は家の中にしまってから♪
でも にわか雪 にわか雨
の予報は無かったのに・・・・
持参したお弁当はのりこちゃんの実家で食べることにした
到着後 買い物に行こう
と義父と三人でスーパーのはしご
二軒目でビニール製の屋根の小さな物置が破れかけてみっともないから
と購入
でも僕の車には詰めない
スーパーの車を借りて
家に持っていくのは簡単
でもそれを裏に回すのが大変・・・・・
庭の雪の上を
ズブズブ と歩いて設置場所に
ちょうど同じくらいの大きさの物置でした
いよいよ 今年(2014年)の3月末に完成する予定でしたが
工期が延び
完成予定は 5月にづれこんだようです
新しいヨットハウスが完成するまでの
工事の進捗状況は・・・・・・
江ノ島に入る橋を渡り
ハーバーに近づくと
屋根に張った FRP が新造艇のように光り輝いて
ピカピカ 薄日の太陽を反射していました
隣に 建設している ロッカーの建屋は
先週来なかったので
一気に出来上がった感じがします
一週間にらめっこしていた
予想気圧配置図は
風も弱くまづまづのお天気♪
朝 ちょっと遅くなってしまったのですが
この時期ならまだ駐車場に楽に入れるだろう
と 江ノ島に向かう途中
え~~~~~~?!
雪だ!!
洗濯物が表に干してある・・・・
仕方なく Uターン して 家に戻る・・・・
その間の ロス時間・・・・
1時間
一回目に通るより
二回目のほうが車が多いのは気のせい??
いやいや
皆が活動する時間になっちゃった
家に戻ったときには 雪は降っていなかった
でも 先ほど Uターン した辺りでは
又 雪が降り出した
と言うより
ここだけ 雪が降り続いているようです
江ノ島に着くと
もう 気の早い OP級の小学生・中学生は出艇してセーリングをしている
橋を渡りきり
大きく左カーブ
あーそうだ 手前の駐車場は二階建てにする工事をしていたんだ
もう かなり形になり
こちらは 予定通り来月中には完成しそう
そのうち 奥の駐車場も
この冬の時期に 二階建てにするのかな~
と真正面に駐車場 左側にハーバーが見えるところまで行ったら
駐車場に入る車が並んでいる・・・・・
まだ そんなに長くは無いのですが
奥の駐車場は
一台 出て 次の車が入るのに
1時間はかかる・・・・
理由は簡単
奥の駐車場は 釣り人 ヨット関係者の利用が多い
なので 長時間止める
それに引き換え
手前の駐車場は
観光地 江ノ島神社の鳥居のそばなので
観光が終わり 買い物・食事が終われば・・・・
帰る
その時間は平均何分なんでしょう??
とにかく 回転が速い
そのつもりで 奥の駐車場に並ぶのは
ちょっと無謀
と思い
出艇を 思い留まり
写真だけを撮って 江ノ島を後にする決断をした
曇天だが 風はないし
まずまずの セーリング日和なのだが
来週は もっと 早起きして
途中で家に帰っても駐車場が混まない位の時間に・・・・・?
いや 最初から 洗濯物は家の中にしまってから♪
でも にわか雪 にわか雨
の予報は無かったのに・・・・
持参したお弁当はのりこちゃんの実家で食べることにした
到着後 買い物に行こう
と義父と三人でスーパーのはしご
二軒目でビニール製の屋根の小さな物置が破れかけてみっともないから
と購入
でも僕の車には詰めない
スーパーの車を借りて
家に持っていくのは簡単
でもそれを裏に回すのが大変・・・・・
庭の雪の上を
ズブズブ と歩いて設置場所に
ちょうど同じくらいの大きさの物置でした