2015年 雪待月 2日
週末 行って来ました

路線ナビで行き方の検索
以前は内野の駅まで義母に迎えに来て貰っていたのですが
およそ・・・・片道 20km
朝 早く迎えに来てもらうには・・・・
夜暗くなって運転するのは怖い
でも朝なら・・・昼間ならとも言ってくれるのですが
80過ぎの義母にそんなに負担はかけられません・・・・
運転が不安で自分で運転して藤沢に帰れないので
僕が運転手するのですから・・・・・
と 思うようになったのも
バスが開通したから♪
これで 公共交通機関を使って
新潟の家までいける~
それで ネット検索
バスの時間に間に合うように
到着時間から検索
すると 家を 23時何分とかのバス・・・・
ん???
検索の仕方が 違ってるんじゃないの?
そんなことないよ・・・・・
と のりこちゃんと画面を見ながら・・・・
解読すると・・・・
最寄の駅まで行って
一泊
都岡町 始発のバスに乗って
最寄り駅 鶴ヶ峰に着くのが
5時52分
駅から 電車が出るのも
5時52分
始発のバスだから誰も乗る人居ないだろうから
予定より早く着く?
そんな 冒険は出来ません
5時20分に家を出て歩いていく
と言う 案も出たのですが
荷物あるし・・・・ 間に合わないと大変
金曜日に タクシー会社の すみれ交通さんに配達・集金に行ったので
朝 5時30分にお願いしたいのですが
悪い ふたつやさん うち 朝6時から営業なんだよ
と言われ・・・・
やはり 歩き??
でも
天気良かったら バイクで行こう
と支度をして駅まで5分ほど バイクで行きました
駐輪場についたら もう 管理の人がもういらっしゃる
おいくらですか?
まだ支度出来てないから今度持ってきてくれればいいですよ
とありがたいお言葉に甘えて
駅に直行
無事に52分初の相鉄線に乗り
横浜駅で東海道に乗り
東京駅で上越新幹線に乗り
無事に新潟に到着~♪
新潟からは未だに 蒸気機関車

なんてわけはなく・・・・
去年? 一昨年? この ばんえつ物語に乗って
福島のほうから来た時は
ついたのが夜 7時ころになっていた・・・・
その反省から早起きです

手に持っている 赤いのは
パスポートではありません
いくら 何でも 新潟に行くのに
パスポートは必要ありません

乗客? 見物客?
が一杯です
この電車ではなく
越後線に乗り換えです
階段の途中にこんなポスターが
横浜に来て何をするのでしょう?
少なくとも ふたつや文具に爆買いツアー
ではないようです
このところ
急にはやりだした ハロウィーン
やはり ここ 青山も 人出が凄いのでしょうか?

でも ここ 新潟の青山です
周りの景色が動いているのに
運転手さんがいません
連結部分です

あっ ブレーキが入っていないので
ばればれですね
内野の駅に無事予定時刻に到着
15分ほど待って
予定通り 10時丁度発のバスに乗れます

えっ!!
土曜日は 11時50分発 って言うのもあるの??
知らなかった・・・・・
寒いから 駅の構内で時間まで待っていようよ
駅前 と言っても
スタバもなければ
喫茶店もない
ましてや マックなんか・・・・・・
でも 時刻表の下にこんな注意事項が

28人越えると乗れない!!
もし 乗れなかったら何のために早起きしたのかわからない
ようやく バスが来て
スイカ の用意
乗ると 後払いだそうです
その上 一律料金
横浜市営バスみたい
スイカのタッチする場所は?
料金箱は・・・・・?

そんなもの ありません・・・・・
このつり銭受け皿が料金箱の代わり
なんでも 社会実験のバスだそうで
いつ 廃止になるかわかりません
結局乗ったのは僕らのほかに 3人
春に もしあれば・・・・・・
何時のバスに乗ればよいのでしょう?
そのときは 車の運転手で来て
帰りがバスですので
この時刻表ではなんともいえませんが
同じバスが行ったりきたりしているとしたら・・・・・
12時過ぎのバスに乗らないの
次は 6時過ぎになりそうです・・・・・

バス停には バス停のポールが三本もあるのに
バスを見たことがありません
のりこちゃんの後ろが
角田山 ↓

うちの駅から来ると
道路の向こう側のバス停に内野からのバスは停車します
何故か 向こうのバス停には
1本しか バス停のポールがありません

ここから歩いて
5分もかからないかな~
そこで 新潟に着いたよ
と電話をしなよ ついたのは間違いないんだから
キット新潟駅だから うちのまで迎えに行くよ
と言ってくれるでしょう
と電話をしても出ない・・・・・
家に着くと 車がない
友達の家に 藤沢に帰る報告にでも行っているのでしょうか?
家に着くと縁側に 義父がいた
家に上がって待つこと 数分
義母が帰ってきた
お茶の間で待っていると
ドアを開けて
顔が 10cmほど あとずさり
え~ どうやってきたの?
と言いながら
あ~ 動画とって置けばよかった
と大笑い
車に乗りそうもない荷物を
農協に出しに行き
帰りに 村の観光名所に

新潟
ではなく
佐潟

おっ いたいた♪
この写真を写すことの大変さ 判るかな~

この望遠鏡の覗くところにレンズを近づけて
写したのですが
すぐに ずれてしまうのです
娘に 上の写真を送って
なん~だ?
と言うと
白鷺
残念!!

と これを送ると・・・・・
やっぱり 違うよ コサギだよ顔が違うしくちばし黒いし・・・・・
と返事が来た
孫も違うよ
ユキオトコビト
だよ
と 言っているらしい・・・・・
写真を送ってきた

うん もしかしたら そうかもしれない・・・・・
でも 白鳥の飛来が

もうシベリアから 1500羽も着ているのにな~
考えてみれば
この佐潟に帰ってくるのは
毎日暗くなりかけたころだから
まだ時間早かったのかな~
帰宅後 家の周りの冬囲いの取り付け
古い家で雨戸がないので
北側だけ 窓にベニヤを打ち付けます
翌日 冷蔵庫の中身で持ち帰れないものを
近所の家にどうぞ召し上がって
と置きに行った帰りに

角田山と耕作放棄の畑・・・・
今年は 5月に新潟に行ったので
畑で作るものが間に合わず
大根も作る手間と肥料等を考えると・・・・
近くの親戚から 沢山もらえるし・・・・
と何も作らなかったらしいのです
沢山出来ても
横浜に送ってくれるのにも
お金かかるし・・・・・
でも 来年はもう少し早めに行って
ジャガイモ植えて
収穫のころに 又行きますか?
でも ジャガイモの植え付けのころはまだ寒いから・・・・
気楽に 避暑にだけ行ってもらうだけでも
遊びに行ける場所が出来るのでよしとしましょうか
週末 行って来ました

路線ナビで行き方の検索
以前は内野の駅まで義母に迎えに来て貰っていたのですが
およそ・・・・片道 20km
朝 早く迎えに来てもらうには・・・・
夜暗くなって運転するのは怖い
でも朝なら・・・昼間ならとも言ってくれるのですが
80過ぎの義母にそんなに負担はかけられません・・・・
運転が不安で自分で運転して藤沢に帰れないので
僕が運転手するのですから・・・・・
と 思うようになったのも
バスが開通したから♪
これで 公共交通機関を使って
新潟の家までいける~
それで ネット検索
バスの時間に間に合うように
到着時間から検索
すると 家を 23時何分とかのバス・・・・
ん???
検索の仕方が 違ってるんじゃないの?
そんなことないよ・・・・・
と のりこちゃんと画面を見ながら・・・・
解読すると・・・・
最寄の駅まで行って
一泊
都岡町 始発のバスに乗って
最寄り駅 鶴ヶ峰に着くのが
5時52分
駅から 電車が出るのも
5時52分
始発のバスだから誰も乗る人居ないだろうから
予定より早く着く?
そんな 冒険は出来ません
5時20分に家を出て歩いていく
と言う 案も出たのですが
荷物あるし・・・・ 間に合わないと大変
金曜日に タクシー会社の すみれ交通さんに配達・集金に行ったので
朝 5時30分にお願いしたいのですが
悪い ふたつやさん うち 朝6時から営業なんだよ
と言われ・・・・
やはり 歩き??
でも
天気良かったら バイクで行こう
と支度をして駅まで5分ほど バイクで行きました
駐輪場についたら もう 管理の人がもういらっしゃる
おいくらですか?
まだ支度出来てないから今度持ってきてくれればいいですよ
とありがたいお言葉に甘えて
駅に直行
無事に52分初の相鉄線に乗り
横浜駅で東海道に乗り
東京駅で上越新幹線に乗り
無事に新潟に到着~♪
新潟からは未だに 蒸気機関車

なんてわけはなく・・・・
去年? 一昨年? この ばんえつ物語に乗って
福島のほうから来た時は
ついたのが夜 7時ころになっていた・・・・
その反省から早起きです

手に持っている 赤いのは
パスポートではありません
いくら 何でも 新潟に行くのに
パスポートは必要ありません

乗客? 見物客?
が一杯です
この電車ではなく
越後線に乗り換えです
階段の途中にこんなポスターが
横浜に来て何をするのでしょう?
少なくとも ふたつや文具に爆買いツアー
ではないようです
このところ
急にはやりだした ハロウィーン
やはり ここ 青山も 人出が凄いのでしょうか?

でも ここ 新潟の青山です
周りの景色が動いているのに
運転手さんがいません
連結部分です

あっ ブレーキが入っていないので
ばればれですね
内野の駅に無事予定時刻に到着
15分ほど待って
予定通り 10時丁度発のバスに乗れます

えっ!!
土曜日は 11時50分発 って言うのもあるの??
知らなかった・・・・・
寒いから 駅の構内で時間まで待っていようよ
駅前 と言っても
スタバもなければ
喫茶店もない
ましてや マックなんか・・・・・・
でも 時刻表の下にこんな注意事項が

28人越えると乗れない!!
もし 乗れなかったら何のために早起きしたのかわからない
ようやく バスが来て
スイカ の用意
乗ると 後払いだそうです
その上 一律料金
横浜市営バスみたい
スイカのタッチする場所は?
料金箱は・・・・・?

そんなもの ありません・・・・・
このつり銭受け皿が料金箱の代わり
なんでも 社会実験のバスだそうで
いつ 廃止になるかわかりません
結局乗ったのは僕らのほかに 3人
春に もしあれば・・・・・・
何時のバスに乗ればよいのでしょう?
そのときは 車の運転手で来て
帰りがバスですので
この時刻表ではなんともいえませんが
同じバスが行ったりきたりしているとしたら・・・・・
12時過ぎのバスに乗らないの
次は 6時過ぎになりそうです・・・・・

バス停には バス停のポールが三本もあるのに
バスを見たことがありません
のりこちゃんの後ろが
角田山 ↓

うちの駅から来ると
道路の向こう側のバス停に内野からのバスは停車します
何故か 向こうのバス停には
1本しか バス停のポールがありません

ここから歩いて
5分もかからないかな~
そこで 新潟に着いたよ
と電話をしなよ ついたのは間違いないんだから
キット新潟駅だから うちのまで迎えに行くよ
と言ってくれるでしょう
と電話をしても出ない・・・・・
家に着くと 車がない
友達の家に 藤沢に帰る報告にでも行っているのでしょうか?
家に着くと縁側に 義父がいた
家に上がって待つこと 数分
義母が帰ってきた
お茶の間で待っていると
ドアを開けて
顔が 10cmほど あとずさり
え~ どうやってきたの?
と言いながら
あ~ 動画とって置けばよかった
と大笑い
車に乗りそうもない荷物を
農協に出しに行き
帰りに 村の観光名所に

新潟
ではなく
佐潟

おっ いたいた♪
この写真を写すことの大変さ 判るかな~

この望遠鏡の覗くところにレンズを近づけて
写したのですが
すぐに ずれてしまうのです
娘に 上の写真を送って
なん~だ?
と言うと
白鷺
残念!!

と これを送ると・・・・・
やっぱり 違うよ コサギだよ顔が違うしくちばし黒いし・・・・・
と返事が来た
孫も違うよ
ユキオトコビト
だよ
と 言っているらしい・・・・・
写真を送ってきた

うん もしかしたら そうかもしれない・・・・・
でも 白鳥の飛来が

もうシベリアから 1500羽も着ているのにな~
考えてみれば
この佐潟に帰ってくるのは
毎日暗くなりかけたころだから
まだ時間早かったのかな~
帰宅後 家の周りの冬囲いの取り付け
古い家で雨戸がないので
北側だけ 窓にベニヤを打ち付けます
翌日 冷蔵庫の中身で持ち帰れないものを
近所の家にどうぞ召し上がって
と置きに行った帰りに

角田山と耕作放棄の畑・・・・
今年は 5月に新潟に行ったので
畑で作るものが間に合わず
大根も作る手間と肥料等を考えると・・・・
近くの親戚から 沢山もらえるし・・・・
と何も作らなかったらしいのです
沢山出来ても
横浜に送ってくれるのにも
お金かかるし・・・・・
でも 来年はもう少し早めに行って
ジャガイモ植えて
収穫のころに 又行きますか?
でも ジャガイモの植え付けのころはまだ寒いから・・・・
気楽に 避暑にだけ行ってもらうだけでも
遊びに行ける場所が出来るのでよしとしましょうか