毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

35年前のサルサ・・・

2010年01月05日 | Weblog
今日は横浜、朝から気持ちよく晴れています

天気予報では雨の予報が出ていましたが・・・

気持ちよく晴れ
なんだ天気予報外れじゃん!!
と、新聞の天気予報欄を見てから
お店の横の車を見ると

濡れている!!!!


わーー雨降ったんだ


夜中に降って
昼間止むなんて

最高!!

でも、夜のお仕事の方は大変だったんでしょうね

ご苦労様です
冷たい雨で手も体も凍ちゃいますよね


凍ちゃうといえば

12月31日
大晦日の夜の気温
エンジンをかけて 0分

0.5度



5分ほど走って
母の実家の菩提寺に着いた時は
-0.5度
その上は燃費計です

止まっているので燃費は出ません



このお寺
真っ暗で写真が何も写っていませんでした

一生懸命、のりこちゃんが鐘を突く所写したんだけどな・・・・



そして、何かにつけご厄介になる神社へ

我が家で氏子に入っている
と言っても、なぜかここの後援会は
氏子といわずに 奉賛会

丁度 お正月になったところ

なんと-1度



ここは焚き火をしていて
明るいので写真が撮れた♪



やっぱり、人間火のあるところに集まるようです

お寺で鐘を突くのを
人集めの為にやっているのではないのでしょうが

なにか考えないと・・・・

そういえば何年か前に
タウン誌にこのお寺では108を過ぎても
集まっている人は突かせてくれる

と出たらその年は凄い人が集まっていましたっけ

やっぱり日本人
大晦日はお寺で除夜の鐘でしょう


そして、時計の針が真上を通り越し、日が変わったら・・・・

神社でしょう



火を見るだけで
厳かな雰囲気になるのはなぜでしょう?

古代から
夜を明るくする火を自由に扱える人は
尊敬されたのでしょうね

本来、太陽が沈めば漆黒の闇

その闇を明るく照らすのは
神の所業?



境内には参拝する人の列がズラーーーーーーと

ここで初詣
うん

氏子としては当然

なのでしょうが、寒いし、人大勢いるし・・・・

又今度にしよう
と退散



ここで 初詣に行かれた方は
お正月中 どこか他の神社にも初詣行かれるのでしょうか??



でも残念
二番目以降は初詣になりませんから・・・・


そして翌朝
息子の車で八王子に向かうときの気温

時計が写りこんでいませんが
確か7時ちょっとすぎ

-1度

寒かったですね




さて

大掃除の忘れ物・・・・

いつだったか、ここに

関東学院の こちわ先生が

ずれの位置

太陽系に限らず
どこの星も・・・

だったか?

太陽のかけら
太陽が取り込んだ

惑星は太陽の周りを公転している

どれも太陽の自転から放出されるのだから同じ向きに回る

太陽の重力に取り込まれるときも
当然同じ向きになり

真ん中の星を中心に同じ方向に回っていて
太陽系自身も


太陽が元々欠けて出た星の回りを同じ方向に回っている

でも、・・・・

ここからが ずれの位置

でも、星の観測をしていると
逆に回って見える時がある

これは・・・・・

というのが以前ここに書かせていただいた
ずれの位置



ところが、このように書かせていただいた直後の新聞に

逆回りをしている星を発見

と、書いてあり・・・

すぐに訂正しなければ
と思ったのですが

ずれの位置は現にあるわけで
訂正する必要が無く

すべてがずれの位置として
逆回転して見えるわけでもなく
本当に逆回転している星もあった

と、書きたかったのですが
いつもの調子で
すぐに忘れてしまい・・・・

話題がすぐにそれてしまって・・・・・






そうだ、昨日のもそれてしまった

吉田拓郎さんがテレビに出ないのは


ずーーーと待たされて
一曲しか歌わせてくれないから






ところが、紅白歌合戦で
矢沢栄吉さんは

劇場に入ってすぐに
歌を歌い
二曲歌い
そのまま去った・・・・?



これがまかり通るのは永ちゃんだから??


息子がこの放送を見ながら


矢沢栄吉ってお父さんの世代じゃないの?


というのは、歳が同じ・・・世代
と言う意味ではなく
憧れる世代という意味で・・・・


うんそうだね ドンピシャ
キャロルってグループがあってそこに所属していて・・・・



でも、・・・・・
と言葉を選んでいると

息子が ウン分かる気がする



子供って面白いですね
懐メロ?

ってひと括りにしていいんでしょうか

懐かしい曲を子供も聞いているから

加山雄三
吉田拓郎
さだまさし
海援隊

坂本竜馬

なんていうのは曲を知っていたりどんな人かも知っている


お父さんは
僕は
ギターはフォークギター・・・・今はアコースティックギターって呼ぶんですね

エレキギターは
日本に初めて持ち込んだ寺内たけしさん 加山雄三さんどまり

あとはベンチャーズかな・・・・



こうやって子供の趣味も遺伝して行くのでしょうか?


ギターといえば・・・・

フィリピンのセブ島に行ったときに・・・・
もう何年前だ???

35年位前だ!!


ビックリ

その時の写真があるわけが無い・・・
だって一人で行ったんだから・・・・
と言っても一人旅でもない

船で・・・・
と言ってもヨットじゃない
大きな客船で

その時にオプショナルツアーで離れ小島に一泊しに
朝起きるとどこからか良いにおいがして
行ってみると
どこかのツアー客の為にだろう
牛を焼いていた

丸々一頭

こんな焼き方テレビでしか見たことが無く
色々話を聞いていた

いつから焼いていて
いつごろ食べごろなのかとか・・・・



どこの人が食べるんだろう??

何て思っていたら僕たちの夕飯だった


その時 現地のバンドが音楽を引いていて
その回りで
同じく現地の人がダンスを教え

当然、ダンスなんてできっこない僕はモクモクと食べ

ホールの端にいたバンドの横でモクモクと食べていた

すると、曲の合間に
ギターを僕に渡して弾いてみろ

と言われた


面白半分で弾いてみた






こんな踊りだったか???
まったく覚えが無い・・・・
ほとんど見ていなかった・・・
曲は知っていたので
コードは他の人の指先を見て
アフタービートで?


なれてくりゃこんなもん!!

とばかりに・・・


そしたら今度はベースをやってみる?

と聞かれ

こんなベース触ったことも無い・・・・



でも面白そうだったので
やらせてもらった

日本の三味線みたいに
フレットが無い

様は感覚


母が三味線を始めたころ
下手だな貸してみな・・・・
とばかりに 母の三味線の楽譜を見て・・・・
ギターのピックで弾いていた

母が、上手いね
これで弾いてごらん

と、ばちを貸してくれたがでかすぎてどこを弾くのか見当がつかなかった

あのままやっていれば結構上手くなったのだろうが
習いに行っていた母にかなうわけが無く
当然母が上手くなり
僕の興味は無くなった・・・・



とにかく、そんな感じで左手が動くだけ

ボン ドン
と、低い音が回りの音とぴったり合うと気持がいいこと


面白かった♪

思わず日本に帰ったら買おう!!

とさえ思ったが
こんなベース触ったのはこのときだけである。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月は・・・・ | トップ | 六日年越し・・・間に合った... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事