ボランティア? 政治活動の?
当初 2時に出発するので 横浜には 2時半 か 40分くらいかな~?
と言うので 2時40分 現地集合場所に着くと 来ない いない
30分ほど待って しびれを切らして 電話すると マスト積むのに時間がかかっちゃって
と言われそれから待つこと 1時間半
おいおい 何時に出たんだよ~ 二時間以上 待ってんだぞ~
途中 何度帰ろうと思った事か
でも 社長には色々無理も行ったことあるし
その 社長が具合が悪く 22日の搬入に行けそうもない 手伝って
と いつも頂く 招待券 2枚と一緒に 手紙が入っていました
僕も やったことないので いいですよ~♬ と電話で返事
何の搬入かと言えば・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a0/e89c647a92e87ce4ce9a4859f5607ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/f930f3fd61b7867eb3b45ab8d03835f7.jpg)
昨日から 開幕の ボートショー で 僕の持っている船と同型の船を展示するから
マスト建てたり 艤装するのを手伝って
と社長に頼まれたのです なんでも 昨年手術をし最近チョット調子が悪いそうです
まだ来ないな~
うろうろして 開幕前の様子は見たのですが 写真には収めませんでした
いけないんだろうな~ という 理性です
でも もう 開幕しているし 行った方もたくさんいらっしゃるでしょうから
準備段階の写真を 会場外から写した写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/3aab4dc311d52a43297ea9e6e41ce434.jpg)
陸側の 通路にも 搬入トラックが一杯
でも
海側の 通路は もっと一杯
何処からくるのでしょう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a5/a8c817c8f9a13ba99ddadee7b770a9f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8c/ddf2744ad7da9ce2adbe0105b9e13687.jpg)
デイセーラーの展示ブース近くの入り口に 大きなトラックが入っていく・・・・
マジかよ~~ こんなことしたら 他の船 入らないじゃん
でも 大丈夫 もう デイセーラー以外は すべて搬入済みです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/33ee85bd6527c9bfd088875059004cb6.jpg)
やっと来たよ~
ここまで 2時間以上待っていた・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d9/83cc97d04c5eecc8617306bbe876a002.jpg)
僕が家を出たのが 2時
ここに着いたのが 2時半ごろ 駐輪場にバイクを止めて 走ってここに戻ってきたのが 2時40分・・・・
ヨットと会社の人が来たのが 4時45分
何時までに完了させるんですか? 6時
じゃあ まだ余裕がありますね
と 先ほどの 大きなトラックが
いすゞの 大きなエンジンを クレーンで釣り上げ 荷台に乗せるのを じっと見守っていた
エンジンを 積み終え 真後ろに ブームを伸ばして細かな位置を出している
これならアウトリガーなくても良いんじゃないですか?
一瞬 ひっこめてもらえば この横 通れるでしょ
イヤ 売り物に 傷をつけられない
そうですか・・・・・
じゃ そこで マスト 立てちゃいましょうよ・・・・・ もう5時過ぎているし・・・・
この待っている時間 目の前に 自動販売機がある チョット左に行けば コンビニもある
無いのは これどうぞ ご苦労様 という気持ち
参ったな~ 一人で コーヒー飲むわけにもいかないし
僕が 三人分買うのもどうかと思うし・・・
やっと終わり 結局 狭いところを無理して通った
だって トラック これ以上下がれないし 前は デイセーラーが塞いでいるんだもん
船の位置を決め マストは起倒式で楽に建てられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/f1d16f6868c5be849df4f2c186570193.jpg)
良かったよかった
僕のマストは設計図通りの スルーマストで 穴に入れるタイプ
江ノ島の ヨットハウス横の階段で 大騒ぎして建てました
それから比べれば あっという間
セールを上げ ブロックを付け なんと段取りの悪いことか・・・・ 閉口・・・
終わったのが 6時直前 マスト倒す時も来ましょうか?
イヤ 倒すのは 大丈夫
じゃ 帰りますね
と 昼間 行くときは 暖かかったので薄着で バイクで来て 駐輪場にバイク停めて
どうせ 2時間かからないだろう
と思っていたら 待っている時間が 2時間
気持ちも 身体も 心も 冷たい思いをして 帰宅しました・・・・
当初 2時に出発するので 横浜には 2時半 か 40分くらいかな~?
と言うので 2時40分 現地集合場所に着くと 来ない いない
30分ほど待って しびれを切らして 電話すると マスト積むのに時間がかかっちゃって
と言われそれから待つこと 1時間半
おいおい 何時に出たんだよ~ 二時間以上 待ってんだぞ~
途中 何度帰ろうと思った事か
でも 社長には色々無理も行ったことあるし
その 社長が具合が悪く 22日の搬入に行けそうもない 手伝って
と いつも頂く 招待券 2枚と一緒に 手紙が入っていました
僕も やったことないので いいですよ~♬ と電話で返事
何の搬入かと言えば・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a0/e89c647a92e87ce4ce9a4859f5607ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/f930f3fd61b7867eb3b45ab8d03835f7.jpg)
昨日から 開幕の ボートショー で 僕の持っている船と同型の船を展示するから
マスト建てたり 艤装するのを手伝って
と社長に頼まれたのです なんでも 昨年手術をし最近チョット調子が悪いそうです
まだ来ないな~
うろうろして 開幕前の様子は見たのですが 写真には収めませんでした
いけないんだろうな~ という 理性です
でも もう 開幕しているし 行った方もたくさんいらっしゃるでしょうから
準備段階の写真を 会場外から写した写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/3aab4dc311d52a43297ea9e6e41ce434.jpg)
陸側の 通路にも 搬入トラックが一杯
でも
海側の 通路は もっと一杯
何処からくるのでしょう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a5/a8c817c8f9a13ba99ddadee7b770a9f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8c/ddf2744ad7da9ce2adbe0105b9e13687.jpg)
デイセーラーの展示ブース近くの入り口に 大きなトラックが入っていく・・・・
マジかよ~~ こんなことしたら 他の船 入らないじゃん
でも 大丈夫 もう デイセーラー以外は すべて搬入済みです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/33ee85bd6527c9bfd088875059004cb6.jpg)
やっと来たよ~
ここまで 2時間以上待っていた・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d9/83cc97d04c5eecc8617306bbe876a002.jpg)
僕が家を出たのが 2時
ここに着いたのが 2時半ごろ 駐輪場にバイクを止めて 走ってここに戻ってきたのが 2時40分・・・・
ヨットと会社の人が来たのが 4時45分
何時までに完了させるんですか? 6時
じゃあ まだ余裕がありますね
と 先ほどの 大きなトラックが
いすゞの 大きなエンジンを クレーンで釣り上げ 荷台に乗せるのを じっと見守っていた
エンジンを 積み終え 真後ろに ブームを伸ばして細かな位置を出している
これならアウトリガーなくても良いんじゃないですか?
一瞬 ひっこめてもらえば この横 通れるでしょ
イヤ 売り物に 傷をつけられない
そうですか・・・・・
じゃ そこで マスト 立てちゃいましょうよ・・・・・ もう5時過ぎているし・・・・
この待っている時間 目の前に 自動販売機がある チョット左に行けば コンビニもある
無いのは これどうぞ ご苦労様 という気持ち
参ったな~ 一人で コーヒー飲むわけにもいかないし
僕が 三人分買うのもどうかと思うし・・・
やっと終わり 結局 狭いところを無理して通った
だって トラック これ以上下がれないし 前は デイセーラーが塞いでいるんだもん
船の位置を決め マストは起倒式で楽に建てられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/14/f1d16f6868c5be849df4f2c186570193.jpg)
良かったよかった
僕のマストは設計図通りの スルーマストで 穴に入れるタイプ
江ノ島の ヨットハウス横の階段で 大騒ぎして建てました
それから比べれば あっという間
セールを上げ ブロックを付け なんと段取りの悪いことか・・・・ 閉口・・・
終わったのが 6時直前 マスト倒す時も来ましょうか?
イヤ 倒すのは 大丈夫
じゃ 帰りますね
と 昼間 行くときは 暖かかったので薄着で バイクで来て 駐輪場にバイク停めて
どうせ 2時間かからないだろう
と思っていたら 待っている時間が 2時間
気持ちも 身体も 心も 冷たい思いをして 帰宅しました・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます