![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/eeb9b63d1aba862e86bfdc8f3d14b839.jpg)
志賀の竜王山スキー場にバスツアーで行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/19/d4ca8032e5e2cefd8c246ee7e8e7fc4c.jpg)
ゲレンデのど真ん中にあるホテルにはバスターミナルから雪上車に乗って・・・
まるで、戦地におもむく兵士のように寿司詰めで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/35725f82c5dc2822ff24132e917e79a1.jpg)
ホテルの部屋から見た景色
チョット、ゲレンデの真ん中
と言うには嘘っぽいですが反対側はゲレンデ
ここまでバスターミナルから歩いてくるのは至難の業・・・・きっと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/efa8edbb97b522936c44a50dc32caee9.jpg)
リフトに乗って降りたところでフィッティング
写真を撮っているのりこちゃんはスキーなのでリフトから降りたらそのまま滑れるので写真を撮る余裕があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3e/3ccaebaa8c301054d7346cc4a0908d90.jpg)
こんなに遠くまで見渡せるのは、珍しい!! と、リフトの係員さんが言っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a2/f3faea0d7ffa7001097439cc89e47415.jpg)
調子付いてロープウエーで8分掛けてさらに上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8f/1b374e16378b6aece7c84e86a486a507.jpg)
ここから、一気に降りるのに
速い人は20分
時間がかかる人は6時間
僕が降りれば・・・・最高記録を出せたのに・・・・
もう、春はそこまで・・・でここからのコースは閉鎖されていました
最高記録??当然目指せ8時間!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/b10a5e443d858ce2c4699ed018769608.jpg)
こうしてみると、かなりの急斜面
よくまあ、怪我もせず・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/30/99c0ec5373b7e6d66e31a275bdc7289c.jpg)
まあ、何度もコケながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/b1afc0775bbffe2a829278e2ee8091c9.jpg)
上のこけているのが息子
下の滑っているのが僕!!
僕が作っているブログ!!
当然僕が巧く・・・見えるのがメイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/5688d5d23a11a9a1e8887e4cf2443aa7.jpg)
家族で行くバスツアーもかなり面白く、又行こうか!!と、盛り上がっています
こうして写真を見ると長男がほとんど写っていない・・・・
理由は簡単。あっという間に見えなくなり逢うのはホンと偶然か、食事のときだけでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/19/d4ca8032e5e2cefd8c246ee7e8e7fc4c.jpg)
ゲレンデのど真ん中にあるホテルにはバスターミナルから雪上車に乗って・・・
まるで、戦地におもむく兵士のように寿司詰めで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/35725f82c5dc2822ff24132e917e79a1.jpg)
ホテルの部屋から見た景色
チョット、ゲレンデの真ん中
と言うには嘘っぽいですが反対側はゲレンデ
ここまでバスターミナルから歩いてくるのは至難の業・・・・きっと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/76/efa8edbb97b522936c44a50dc32caee9.jpg)
リフトに乗って降りたところでフィッティング
写真を撮っているのりこちゃんはスキーなのでリフトから降りたらそのまま滑れるので写真を撮る余裕があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3e/3ccaebaa8c301054d7346cc4a0908d90.jpg)
こんなに遠くまで見渡せるのは、珍しい!! と、リフトの係員さんが言っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a2/f3faea0d7ffa7001097439cc89e47415.jpg)
調子付いてロープウエーで8分掛けてさらに上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8f/1b374e16378b6aece7c84e86a486a507.jpg)
ここから、一気に降りるのに
速い人は20分
時間がかかる人は6時間
僕が降りれば・・・・最高記録を出せたのに・・・・
もう、春はそこまで・・・でここからのコースは閉鎖されていました
最高記録??当然目指せ8時間!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/b10a5e443d858ce2c4699ed018769608.jpg)
こうしてみると、かなりの急斜面
よくまあ、怪我もせず・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/30/99c0ec5373b7e6d66e31a275bdc7289c.jpg)
まあ、何度もコケながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/b1afc0775bbffe2a829278e2ee8091c9.jpg)
上のこけているのが息子
下の滑っているのが僕!!
僕が作っているブログ!!
当然僕が巧く・・・見えるのがメイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/5688d5d23a11a9a1e8887e4cf2443aa7.jpg)
家族で行くバスツアーもかなり面白く、又行こうか!!と、盛り上がっています
こうして写真を見ると長男がほとんど写っていない・・・・
理由は簡単。あっという間に見えなくなり逢うのはホンと偶然か、食事のときだけでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます